yu-kiさんが投稿した錆びとの戦い・雪国・塩害・純正が1番(T_T)に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
yu-kiさんが投稿した錆びとの戦い・雪国・塩害・純正が1番(T_T)に関するカスタム事例

yu-kiさんが投稿した錆びとの戦い・雪国・塩害・純正が1番(T_T)に関するカスタム事例

2023年03月29日 09時14分

yu-kiのプロフィール画像
yu-ki

都市伝説じゃなく、自分が実際に経験した、乗ってきた車のほんとの真実を伝えていけたらと思います。 車歴は特にZ32とJZ系、RB系が多く、 一応国家整備士資格有り(こんなの紙切れで誰でも取れるし、実際には意味なんてないと思ってるけど(笑)) 業界人経歴、バイトだった期間も含めたら気づいたら20年…汗 街乗りからゼロヨン、最高速、サーキット。そして壊しては対策と、経験とデータが1番と思っています。 逆に知らない事を、みなさんから教えて頂けたらと思います。

yu-kiさんが投稿した錆びとの戦い・雪国・塩害・純正が1番(T_T)に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

自分の車ネタはありまへん(^_^;)やる暇がありまへん(^_^;)

でも他の車のネタだらけ。

パッド交換ってか、
そもそも剥離してるし(^_^;)
して、D2製のは、パッドの固定の仕方が、穴開いてピン貫通とかでも無いから、
ラジオペンチとかで掴める場所がパッドに無い(^_^;)
キャリパーごと外さないと、パッド取れない(^_^;)特に裏側。
こじって押し出せもしないしょ。

yu-kiさんが投稿した錆びとの戦い・雪国・塩害・純正が1番(T_T)に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

(^_^;)
して、これ取ったあとだけど、
ブレーキ引きずっててキャリパー外すのも一苦労…

純正キャリパーとかなら、無理矢理バールで思いっきりいくけど、
社外のアルミキャリパーだからねぇ(^_^;)無理矢理いけず。コツコツと。

yu-kiさんが投稿した錆びとの戦い・雪国・塩害・純正が1番(T_T)に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

どっちも異常に渋かったけど、反対は猛烈に引きずって噛み付いてた原因。
ピストン固着とかじゃなく、ここが原因

ハンマーでめちゃくちゃ殴らなきゃパッド外せないほどだった(^_^;)
なぜここ膨らんでパッド外れないほどに変形してたかは…

yu-kiさんが投稿した錆びとの戦い・雪国・塩害・純正が1番(T_T)に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

キャリパー本体の錆びによる膨らみ(^_^;)

社外アルミキャリパーで、凍結防止剤の冬の塩撒いてる道路をガンガン走るとダメだねぇ…

パッドのレールのプレート外したくても、それ固定してる6角が錆びて回らず…
なんとかめくって棒ヤスリでちまちまとm(_ _)m

yu-kiさんが投稿した錆びとの戦い・雪国・塩害・純正が1番(T_T)に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

それでも変形しててキツいから、パッドを少し削り。
やっと手でパッドはめれて、
手で動かせるように。

スムーズにパッドがピストンで押し出せて、スムーズにローターから離れるようになったから、
やっとまともなブレーキに。

社外ブレーキキャリパー付けてても、
純正より悪ければどうしょうもないm(_ _)m

雪国は辛い…錆び錆びで、
パッド交換に1時間以上(^_^;)

yu-kiさんが投稿した錆びとの戦い・雪国・塩害・純正が1番(T_T)に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

リヤもハマり(^_^;)
これは純正のネット広い画像
リベットきちんと凹んでるから、
裏側もピストンに引っかからず、キャリパーだけ外せる。
やっぱり純正きちんと考えてるわ。

yu-kiさんが投稿した錆びとの戦い・雪国・塩害・純正が1番(T_T)に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ところが社外パッドは、リベット出っ張ってるし(´-ι_-`)
リベットにピストン引っかかり、キャリパーだけ外れず。
パッドごと外すはめにm(_ _)m
でも、ローターの端錆びまくりで、段があってパッドごとスムーズに来ないし(>_<)

しかもサイドブレーキ兼用キャリパーで、
ピストン縮めるのは、押しても縮まない、
回転させながら縮めるタイプ。
して、ブレーキホースも余裕無くて、ホースブラケット外したり、
マジでクソだー!!ってリヤも手間m(_ _)m

しかし基本的にサイドブレーキ兼用キャリパー大嫌い!!

そのほかのカスタム事例

モコ MG22S

モコ MG22S

おはようございます。お疲れ様です俺(夜勤明け)たいした高さではないですが通勤で峠越えばかりしてるからか燃費は相当悪化してます😂上り坂で毎度ブラジルまでアク...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/08/01 04:28

カローラオフラインミーティングのイベントに参加してきました。楽しかったな~。初代カローラ。92レビン。持って帰りたかった(笑)ご当地キャラのそばっちとエン...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/08/01 04:22
アルトラパン HE22S

アルトラパン HE22S

おはようございま〰️す🎐🩵早朝にすみませ〰️ん🤣8月に入りましたね〰️『夏』楽しんでいますでしょうか❣️※自宅前で🅿️撮影しましたので、AI加工してます😝...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/08/01 04:18
プリウス ZVW51

プリウス ZVW51

近所のひまわり畑

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/08/01 04:17
BRZ ZD8

BRZ ZD8

カメラ持ってたけど失敗😔練習です〜

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/08/01 04:01
ヴィッツ KSP130

ヴィッツ KSP130

1KRエンジンダクトホースを付けたあとの変化について。もともとこの状態です。熱い空気を吸って吸気温度が上がってしまいますね。夏になると信号停車時から発進す...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/08/01 03:34
ミラココア L675S

ミラココア L675S

プチリメイクしてKING行きますよ〜交流よろしくお願いします🤝

  • thumb_up 26
  • comment 2
2025/08/01 03:23
86 ZN6

86 ZN6

8月ですね¯⁠\⁠_⁠(⁠⊙⁠_⁠ʖ⁠⊙⁠)⁠_⁠/⁠¯7月もあっという間に過ぎ早いもので来週には夏🍧の大型連休が控えていますが皆さんは如何お過ごしでしょ...

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/08/01 03:04
CLSクーペ C257

CLSクーペ C257

こんばんは☺️

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/08/01 02:50

おすすめ記事