マーチのオイルキャッチタンク取付・ハイオクキャップ取り付け・給油キャップフォルダー貼り付け・安いアルミペダル取り付け・ヒール&トゥーがやり易くなりましたに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マーチのオイルキャッチタンク取付・ハイオクキャップ取り付け・給油キャップフォルダー貼り付け・安いアルミペダル取り付け・ヒール&トゥーがやり易くなりましたに関するカスタム事例

マーチのオイルキャッチタンク取付・ハイオクキャップ取り付け・給油キャップフォルダー貼り付け・安いアルミペダル取り付け・ヒール&トゥーがやり易くなりましたに関するカスタム事例

2024年05月14日 19時33分

NAOのプロフィール画像
NAO日産 マーチ K13改

愛知県にあるKWORKSで購入しました。 デリカD5クルーズポップアップルーフ。 R3.7.29納車。 ポケットマネーで、自分専用車10年落ちマーチNISMOSをR6.4.29に納車。

マーチのオイルキャッチタンク取付・ハイオクキャップ取り付け・給油キャップフォルダー貼り付け・安いアルミペダル取り付け・ヒール&トゥーがやり易くなりましたに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

オイルキャッチタンクを取り付けました😄

デリカには黒色を付けていて、汎用の2,000円ちょっとの安い物ですが、デリカはブローバイガスが多い様で、結構な量が溜まります😅

マーチNISMO Sは、差し色で赤が使われているから、マーチには赤色のオイルキャッチタンクにしました😁
10年落ちの中古車だし、維持りのパーツは大事。

マーチNISMO Sは、全然ブローバイガス出ないからオイルキャッチタンク外したと書いている人が居ましたが、赤の差し色が入るし、見た目だけでも満足😆

マーチのオイルキャッチタンク取付・ハイオクキャップ取り付け・給油キャップフォルダー貼り付け・安いアルミペダル取り付け・ヒール&トゥーがやり易くなりましたに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ホントはこれだけで良いはずだけど

マーチのオイルキャッチタンク取付・ハイオクキャップ取り付け・給油キャップフォルダー貼り付け・安いアルミペダル取り付け・ヒール&トゥーがやり易くなりましたに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

純正はこの部分を経由している

マーチのオイルキャッチタンク取付・ハイオクキャップ取り付け・給油キャップフォルダー貼り付け・安いアルミペダル取り付け・ヒール&トゥーがやり易くなりましたに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

この部分の見た目が微妙だけど、このままにするか

マーチのオイルキャッチタンク取付・ハイオクキャップ取り付け・給油キャップフォルダー貼り付け・安いアルミペダル取り付け・ヒール&トゥーがやり易くなりましたに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

とりあえず余ったホースを被せてみたが…なんか変😅

マーチのオイルキャッチタンク取付・ハイオクキャップ取り付け・給油キャップフォルダー貼り付け・安いアルミペダル取り付け・ヒール&トゥーがやり易くなりましたに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

見た目を考えたら、手に持ってる部分からホースを繋げて、赤の部分は残す方が良いけど…極力無駄は省きたいから…あとで考えます😅

マーチのオイルキャッチタンク取付・ハイオクキャップ取り付け・給油キャップフォルダー貼り付け・安いアルミペダル取り付け・ヒール&トゥーがやり易くなりましたに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

セルフでしか給油しないが、なんか素っ気ない感じだから

マーチのオイルキャッチタンク取付・ハイオクキャップ取り付け・給油キャップフォルダー貼り付け・安いアルミペダル取り付け・ヒール&トゥーがやり易くなりましたに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ハイオクリングと被せるタイプ給油キャップを取り付け。
ハイオクリングほぼ見えない😅
ハイオクリング要らなかった🤣

給油した時、キャップフォルダー無いのは、不便なので、キャップフォルダーも貼り付け😆

マーチのオイルキャッチタンク取付・ハイオクキャップ取り付け・給油キャップフォルダー貼り付け・安いアルミペダル取り付け・ヒール&トゥーがやり易くなりましたに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

このままでもヒール&トゥーできるけど、ブレーキを少し意識して削れてる右の方踏まないとできない感じ。

クラッチ127,000km走っている割には、曲がってないこのままでいけるかな

マーチのオイルキャッチタンク取付・ハイオクキャップ取り付け・給油キャップフォルダー貼り付け・安いアルミペダル取り付け・ヒール&トゥーがやり易くなりましたに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

アクセルペダルが左側に少し張り出してるから、意識しないでブレーキ踏んでもヒール&トゥーができる様になりました😆
これで、フルブレーキからでもできる👍

マーチのオイルキャッチタンク取付・ハイオクキャップ取り付け・給油キャップフォルダー貼り付け・安いアルミペダル取り付け・ヒール&トゥーがやり易くなりましたに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

そういえば、オイルキャッチタンクを取り付ける為のL字ステーにネジが微妙に通らず😅
5mmのドリルで4mmから5mmに穴を拡大加工して取り付けました。
ちなみにデリカは、加工しやすいアルミのL字ステーで取り付ける際に結構削って加工してから付けました😅

日産 マーチ K13改13,452件 のカスタム事例をチェックする

マーチのカスタム事例

マーチ AK12

マーチ AK12

間違えて買ってしまったんですが全然買い手が付かず…中身確認で空けただけで未使用!KTSのセパレートローポジレール、運転席側¥10,000お安くしますので誰...

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/10/27 21:54
マーチ K12

マーチ K12

インパルK12マーチ(スーパーチャージャー仕様)に乗っています!走行距離は6.8万キロです。よろしくお願いします!

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/10/27 20:56
マーチ K13改

マーチ K13改

車検の時に作業が間に合わず、購入だけしていたプラグの交換をやっと出来ました😅インマニ外すまで結構大変💦みんカラで他の皆さんの画像見てたから心の準備して見て...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/10/27 19:59
マーチ K13改

マーチ K13改

昨晩、雨が降って夜フリーだったので3時間程タイヤテスト走行行ってきました。そして本日、洗車です気になっていたウルトラハードのいいやつを施工してみました。洗車前

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/10/27 19:28
マーチ AK12

マーチ AK12

夜な夜なせっせかと作業収まって…るだろう!RPF1RS✨良いホイールですよね。これ。8J+28(引っ張りタイヤではある)が飲み込めています。フロントキャン...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/10/27 11:43
マーチ K13改

マーチ K13改

CTの皆さん🚗何時もイイねくださる皆さんおはようございます😊今回は、断捨離で増車したZ君と一緒にパシャリ📸日産一家並べてみました☺️ママの通勤&買い物仕様...

  • thumb_up 69
  • comment 6
2025/10/27 08:10
マーチ AK12

マーチ AK12

外から聞くとうるさいな〜

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/10/27 07:58
マーチ K11

マーチ K11

イエローバルブ🟡

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/10/26 22:36
マーチ K13改

マーチ K13改

CTの皆さん、こんばんは!宿題提出!今朝の嘉瀬川河川敷で横顔撮影!左上に小さなバルーン🎈浮かんでますよ〜😅今日は河川敷から離陸してなくて、バルーン🎈小さい...

  • thumb_up 96
  • comment 12
2025/10/26 20:05

おすすめ記事