RX-8のテールランプ・水槽化・メッキ剥がれに関するカスタム事例
2022年08月07日 09時09分
後期白RX-8(typeRS) NRFエアロ装着 車は見た目とロマン重視派です。 弄る→維持るへ。 ゆるーくやってるので返信や更新頻度は遅めです🐢 ローン終わったらFDもお迎えして並べるのが夢です。
水槽化した上にまさかのメッキ剥がれ🌚
多分ナットの締め付けが甘かったです
見た目がよろしくないので
スペアのテールランプに変えときました
このテールランプは加工用に回します
2022年08月07日 09時09分
後期白RX-8(typeRS) NRFエアロ装着 車は見た目とロマン重視派です。 弄る→維持るへ。 ゆるーくやってるので返信や更新頻度は遅めです🐢 ローン終わったらFDもお迎えして並べるのが夢です。
水槽化した上にまさかのメッキ剥がれ🌚
多分ナットの締め付けが甘かったです
見た目がよろしくないので
スペアのテールランプに変えときました
このテールランプは加工用に回します
洗車しましたヘッドライトもクリーニングしましたリンレイのウルトラハードクリーナーを使用劣化が酷いけどマシになりましたオートエグゼのストラットタワーバーをつ...
さて、生存報告をかねて、、先日7月6日にこのクソ暑いなか、バカみたいにTC2000走ってきました。。丁度いいタイミングだったのでブロー覚悟でエントリーして...
偶然見つけた小型旅客機マニアではないけど貴重なのでコラボしました東亜航空(現在は日本航空に吸収合併)のイギリス製DH.104Doveという機体らしいです。...