タントカスタムのレバー式スタートスイッチ・前期には不向きに関するカスタム事例
2025年06月08日 20時33分
冗談九割のコメントたまに入れます、 「みんカラ」族です、みん友さんフォローお願いします。 こっそりフォロー・フォロバお許し下さい ローコストドレスアッパーですが、よろしくお願いします。
スタートスイッチレバー
買ってみた
値段忘れた、1000はしない
南米密林地帯
フレグランスが、入れられるらしいよ、
入れないけど(爆)
これはこれで
良き
MOVEのスイッチ アイアンマン仕様と
外してあった600前期型を交換戻し
こちらの純正に取り付け
剥がして合体したけど
予想通り、両面テープがスイッチ内側ボタンに貼りついてしまい、レバーを下げてみても沈まない
外周の接着面が少ないのでもげる
改良型
両面テープを外周だけ残してカット
再度貼りつけ、接着面が少ないので
アルミテープで外側から補強
これでOK!
レバーを軽くチョン下げでエンジン始動
アルミテープの中身はこれですよ
見えないからいいのだ!
