エッセのメンテ・夏・エッセ・ラジエター・導風板DIYに関するカスタム事例
2020年05月24日 00時27分
夏対策 その壱 【ラジエター 導風板】
純正の導風板スポンジ?がぼろぼろだったので、外していましたが夏を迎えるにあたり、導風板を作ってみようかと。
ダンボールで型を作って、プラダンで作製
写真がわかりにくいけど、一応完成。
樹脂バンパーとの隙間が空いたままなので、後日ウレタン挟んでおきます。
無いよりはマシだといいけど。
2020年05月24日 00時27分
夏対策 その壱 【ラジエター 導風板】
純正の導風板スポンジ?がぼろぼろだったので、外していましたが夏を迎えるにあたり、導風板を作ってみようかと。
ダンボールで型を作って、プラダンで作製
写真がわかりにくいけど、一応完成。
樹脂バンパーとの隙間が空いたままなので、後日ウレタン挟んでおきます。
無いよりはマシだといいけど。
前回の続き...って言うか最初に行ったトコはココだけんね!ココが目的地。ココを折り返し地点に帰り際に前回の投稿の駅に寄ったって感じ👌ま、とにかく絵になる素...
遠征の代償でお仕事バタバタ…💦投稿が遅れてしまいましたが、Fenderist、本当に楽しかったです✨次回もぜひ出たいイベントです!!🔥搬入前から、有名な軽...
久しぶりにガチャピンネタ毎年3位はもう嫌だ🚗💨💨ガレージある方が羨ましい😰⤵️熱中症アラート出ていてもやるしかない❗プライムデーで買ったアレ❗❗使って爪切...