イッチーさんが投稿したWRC・ヤリスWRC・ワールドチャンピオン・プロのしごとに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
イッチーさんが投稿したWRC・ヤリスWRC・ワールドチャンピオン・プロのしごとに関するカスタム事例

イッチーさんが投稿したWRC・ヤリスWRC・ワールドチャンピオン・プロのしごとに関するカスタム事例

2018年11月18日 13時11分

イッチーのプロフィール画像
イッチー

5型RSのFDに乗ってます✋ 10年間島根県浜田市に住んで2020年から山口県に里帰りです。 山口県のクルマ好きの方々、これからもよろしくです✨ (追記:2019/02/11) ツイッターを始めました✨ bluefd3s_ikkyです。利用されてる方々もどうぞヨロシクm(._.)m インスタもやってます✋ forester_shoumaru

イッチーさんが投稿したWRC・ヤリスWRC・ワールドチャンピオン・プロのしごとに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

WRC最終戦のオーストラリアが終了。
トヨタのヤリーマティ・ラトバラが優勝。この結果を受けてトヨタがマニュファクチャラーズ選手権でチャンピオンを獲得🎉🎉✨
参戦2年目でもうチャンピオン獲るとはさすがは巨人トヨタww

イッチーさんが投稿したWRC・ヤリスWRC・ワールドチャンピオン・プロのしごとに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

99年にもチャンピオンになりましたがその時のマシンがこちらのカローラ。
個人的には今のガンダムのようなヤリスWRCよりはこっちが好み😍
あとトヨタってカストロールカラーのイメージが強い✨
ディディエ・オリオールとカルロス・サインツというチャンピオン経験者にこの2人をコントロールした当時のチームボスであるオベ・アンダーソンというこれ以上ない人材を揃えられるのはやはりトヨタってえげつない(´Д` )

イッチーさんが投稿したWRC・ヤリスWRC・ワールドチャンピオン・プロのしごとに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

今のF1マシンやラリーカーには標準装備となっているセミATもラリーカーに持ち込んだのはトヨタが最初だった。
サーキットとは違ってラリーはシフトアップ・ダウンは頻繁に行う上で路面からの衝撃が凄まじい。
97年でデビューしたカローラWRCには『ジョイスティック』と呼ばれる電子制御・油圧作動のトランスミッションを搭載したが
97年と98年には耐衝撃性と耐久性の低さに随分と泣かせられた模様。
それまでのラリーカーはどちらかと言えばアナログチックなマシン構成。そこに新しいアイディアをポンと持ち込まれるあたりがトヨタらしいです👍✨

そのほかのカスタム事例

Eクラス クーペ C238

Eクラス クーペ C238

芦ノ湖スカイラインに突撃!

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/10 03:22
ジェイド FR4

ジェイド FR4

車はまだ納車されてないけどポチりました😛欲を言えばジェイドに入れたかったですが笑笑

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/10/10 03:14
フェアレディZ

フェアレディZ

なかなか嬉しいことがあったので自慢失礼します仕事帰り本屋でZの雑誌があったので中身を少し見たところ…なんと私のZが載っておりました雑誌にしてはまぁまぁな値...

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/10/10 02:41

今日は会社で面談だったので仲の良いCEさんと、ワンチャン電源じゃね!?という軽い気持ちで安物電源買って帰る残念ながら電源は問題なさそうで、POST起動しな...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/10/10 02:11
タンクカスタム

タンクカスタム

久しぶりに車を洗いました☆やっぱりキーパー行かないと輝かないな…あとは早いけどスタッドレスに履き替えます…💦理由は入院をする事になったので…11月中旬から...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/10/10 01:48
アバルト・500C (カブリオレ)

アバルト・500C (カブリオレ)

アバルトあるあるのシール剥がれの為茹で🦂貼ってみました(´థ౪థ)σ

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/10/10 01:46
エッセ L235S

エッセ L235S

車庫長を入れました!今はこれより7mmほど上げてます!#エッセ#オレンジ#軽四#軽量級

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/10/10 01:44
Z4 ロードスター G29

Z4 ロードスター G29

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/10/10 01:42

おすすめ記事