アバルト 595のカスタマイズ・パフォーマンスに関するカスタム事例
2019年05月05日 21時38分
車歴17台目😏 基本私からフォローしませんしフォローバックもイイねを頻繁に下さる方のみです。フォローよりもイイねをマメに下さるほうがありがたいんです。もらった分のお返しイイねは気づき次第お返しします。 相互フォロー関係になっても当方の更新に反応を下さらない期間が数週間ぐらい続きますとそちら様の更新へも反応を見合わせフォローを解除しますのでご理解下さい。 私はフォローやフォローされることに執着がないので私へのフォローもいつでも無言で解除して下さって構いません🙇♂️
PPTいわゆるスロコン。
コマンダーはコラム下の手元に。
スロットル反応は「SPORT Plus」「SPORT」「ECO」それぞれゼロ(無点灯)〜3ポイントまでの4段階に設定できる。
ちなみに現状は「SPORT」のゼロ。
ECUはデータ書き換えして3年。
フロント置き大型インタークーラーと吸気系チューニング(点火プラグはレーシング白金9番)で、およそ200ps。単純計算で車重1120kg➗200ps
パワーウェイトレシオ5.6ぐらい。
Record Monza アバルト純正マフラー
レコルトモンツァ(レコードモンツァ)
スチール製なのにオプションで買うと16万もする。
ちなみに自分のグレードには標準装備。
国産車にはない独特なサウンドします🇮🇹🦂