ノートのダミーダクト加工・粘土パテに関するカスタム事例
2021年10月31日 06時42分
SNSでは、会話が普通にできますがオフ会などで会話は出来ません。 どちらかと言うとオフ会に不向きなんですが、それでも当たって砕けろっという気持ちでオフ会に参加して実際に砕けてます。
ダミーダクト イマイチ両面貼るスペースに難があるためスペース作ります。
使うのは粘土パテ
このように
所所粘土付けなかったのは水抜きしたいので
最終的にこんな感じ
2021年10月31日 06時42分
SNSでは、会話が普通にできますがオフ会などで会話は出来ません。 どちらかと言うとオフ会に不向きなんですが、それでも当たって砕けろっという気持ちでオフ会に参加して実際に砕けてます。
ダミーダクト イマイチ両面貼るスペースに難があるためスペース作ります。
使うのは粘土パテ
このように
所所粘土付けなかったのは水抜きしたいので
最終的にこんな感じ
ノート購入して初遠乗りで3時間かけて長崎の平戸大橋まで行ってきました。平戸ザビエル記念教会に行ってきました。初めて教会見ましたがテレビで見るのと違ってかな...
いつもの良いね👍をして下さる皆様こんばんは〜😄たまには夜バージョン😄オシリ😍😍😍トランクも久しぶりに点灯確認🤗娘による撮影🤭撮り方カッコいいなぁ🙄撮る人を...
nisemoのオイルフィラーキャップからnismoのオイルフィラーキャップに交換しました‼️ラチェット式なんで締めすぎることもないですし、これにしましたい...