VクラスのおうちでDIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
VクラスのおうちでDIYに関するカスタム事例

VクラスのおうちでDIYに関するカスタム事例

2020年08月12日 16時37分

ノザワのプロフィール画像
ノザワメルセデス・ベンツ Vクラス W639

ハイスペック&ロークオリティなDIYを楽しんでおります。 86レビン・PIAZZA・スープラ・ゴルフ・キャラバン・からのV350です。少ないお小遣いでチマチマ弄ってます。

VクラスのおうちでDIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

EGRのソレノイド、昨日注文したのが届いてしまった。…凄くやりたくないけどタンブルフラップ交換やるかぁ。

VクラスのおうちでDIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

とりあえずコンピューター、ハーネス、インジェクターを手当たり次第外してインマニのネジ8本を抜くとインマニを浮かせる事が出来ました。が、これ以上抜けません。なのでこのまま作業続行。
因み手前にシミが沢山あるのは汗。私は眼鏡な人なので眼鏡が汗でベチャベチャで見えなくなる事が何度も。
地獄。

VクラスのおうちでDIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ぽっきり折れてるステーを除去。インマニのガスケットも一応交換。
EGRソレノイドは…せっかく買ったけど交換せず。ソレノイドに繋がってるバキュームホース類が硬化してボロくなっており、ソレノイドを外すとホースが割れる恐れがあるので、次回(あるのか?)ホース類も用意してから交換かな。

VクラスのおうちでDIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

Chinaクオリティのタンブルステー、ボールジョイントのボール形状が全然合わず動きが激シブ。ボールをやすっては付けてを永遠に繰り返しどうにか動く様に。これだけで1時間以上かかったな。ステー側もガタがあり、別のステーを用意しておいた方が良さそう。

VクラスのおうちでDIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

因みにセンターのネジが異常に固く、ねじ切り易いとの情報があったので慎重にやりましたが、まず工具が割れました。
別の工具で緩めてみますと手に伝わる感触が怪しい。1ミリ緩めてはしめてを繰り返してネジ1本に15分ほどかけて無事に外せました。折っちゃうもっと時間がかかるので時間かけても折れないでよかった。

VクラスのおうちでDIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

とりあえずエラーは消えました(^^)

Chinaクオリティに泣かされなければ4時間作業位かな。
腰が痛い、しばらくはやりたくないな。

でも乗った感じは明らかにトルクがました感じ。やって良かった(^o^)/

メルセデス・ベンツ Vクラス W6393,562件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W447

Vクラス W447

title:【V-Classの車窓から】放牧は、野焼きの後、野草が伸び始める4月から霜が降りる11月頃まで行われます。かつて、夏場は厩肥生産などのために休...

  • thumb_up 67
  • comment 2
2025/07/29 20:30
Vクラス W447

Vクラス W447

こんばんは!『やっしー』です。ハコネーゼではじめましての方へ自己紹介です。2018年製アヴァンギャルドロング(左車)が雹被害で全損となり、2023年製エク...

  • thumb_up 70
  • comment 1
2025/07/29 19:02
Vクラス W447

Vクラス W447

箱根に向けてディクセルのローターとパットを交換。1年以上前に購入して自分で交換しようとしましたが外れず放置。やっと車屋に持って行きましたがリアは電動パーキ...

  • thumb_up 80
  • comment 11
2025/07/28 19:57
Vクラス W639

Vクラス W639

家族から買い物帰りにこんなの出た!とLINEがきました。帰って来てから電圧みたら、10.5Vほどしかない😭行きつけの工場がないのでどうしようかと悩んだ末、...

  • thumb_up 58
  • comment 9
2025/07/28 13:24
Vクラス W638

Vクラス W638

皆さんのハコネーゼへの意気込みが凄すぎて早くお会いしたい今日この頃😁めっちゃ楽しみです❣️夜間の高速走行は虫の墓場😵お亡くなりになった虫たちは早めに取らな...

  • thumb_up 68
  • comment 4
2025/07/28 12:04
Vクラス W639

Vクラス W639

ハコネーゼの前に集中して週一ペースでサーフィン🏄‍♂️活中💨💨💨AM3:40近所のコンビニにて最近テイクオフの調子が悪かったので原点に立ち返ってミドルのソ...

  • thumb_up 95
  • comment 9
2025/07/28 05:18
Vクラス W639

Vクラス W639

天王町イオン地下駐車場で撮影。。。箱根MTGに向けてアルミをインチアップしました。ノ◯ワ号?ガンダム?🙏追従してます!画像でわかりにくいですが、もう一つア...

  • thumb_up 693
  • comment 18
2025/07/27 21:51
Vクラス W447

Vクラス W447

箱根ミーティングに参加される皆様当日はよろしくお願い致しますお気軽に話しかけて下さいねーイタリア街に行ってきました名前のとうりイタリアの街並みです🌇夜のイ...

  • thumb_up 70
  • comment 12
2025/07/27 21:08
Vクラス W639

Vクラス W639

午後はセンターパネルのネチャネチャ除去ネチャネチャ剥離剤のNリムーバーで剥離して無水エタノールで拭き取りNリムーバーお薦めです!

  • thumb_up 58
  • comment 13
2025/07/27 16:16

おすすめ記事