コルトラリーアートバージョンRのアクアライン・うみほたる・バイク修理に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コルトラリーアートバージョンRのアクアライン・うみほたる・バイク修理に関するカスタム事例

コルトラリーアートバージョンRのアクアライン・うみほたる・バイク修理に関するカスタム事例

2024年05月12日 20時23分

ミッフーのプロフィール画像
ミッフー三菱 コルトラリーアートバージョンR

ショップデモカーを目指して鋭利製作中 所属 GARAGE38 フォロワー稼ぎはブロックだよ👋 当たり前だよなー アイコンは友達の絵師からお願いした物 絵師 X( Twitter)ID @cocoabaruto

コルトラリーアートバージョンRのアクアライン・うみほたる・バイク修理に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

軽めのドライブ

帰りの湾岸でニュースで見たタクシーの死亡事故と遭遇、対向車線だったけど
大渋滞してた

コルトラリーアートバージョンRのアクアライン・うみほたる・バイク修理に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

3本目の正直で ドンピシャサイズのサイレンサーを購入

コルトラリーアートバージョンRのアクアライン・うみほたる・バイク修理に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

日常の足であるシグナスが遂に壊れた😱
しかも出先‥
15年選手ノートラブルだからむしろよく持った🤭

症状
セル、キック始動不可 
1キロぐらい歩いて帰宅😓

帰宅後
セルモーターのアース線切れを発見
ついでにキャニスターのホース切れも

コルトラリーアートバージョンRのアクアライン・うみほたる・バイク修理に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

翌朝
バラして

コルトラリーアートバージョンRのアクアライン・うみほたる・バイク修理に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ホース、アース線修理完了

プラシーボか分からんけど始動性良くなったかも?

三菱 コルトラリーアートバージョンR6,406件 のカスタム事例をチェックする

コルトラリーアートバージョンRのカスタム事例

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンR

いやぁ……困ったぞ……車検で柿本改のマフラーが指摘されたと……『平成22年登録車で、マフラーに自動車メーカーの刻印が無いから、純正マフラーに戻せ』とのこと...

  • thumb_up 102
  • comment 38
2025/10/08 18:53
コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンR

車検の代車(笑)ステラの5速マニュアル(笑)

  • thumb_up 98
  • comment 0
2025/10/06 13:57
コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンR

今日はいつも行くショップに行きオイル交換してもらいました😄めちゃ忙しいらしく青空で✨整備の車やら車検の車がいっぱいでした!オイル添加剤とガソリン添加剤をバ...

  • thumb_up 74
  • comment 2
2025/10/06 02:05
コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンR

コルト君、無事に帰宅しました✌️しかし、デントリペアって凄いですね😳左リアドアにやられたドアパンチですが、ぶつけられたところが縦に15cm程の凹みあって、...

  • thumb_up 117
  • comment 0
2025/10/04 19:49
コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンR

気がつけば納車から1年、約6000㎞走行🚗💨あんまり乗ってない、あんまり遠くに行ってない😅

  • thumb_up 106
  • comment 2
2025/10/04 14:01
コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンR

ほぼノーマルエキマニとインダクションボックスのみ社外のコルトさん榛名山登ってきました私の原点です。碓氷峠も回りました、、、楽しい長野、甲府、群馬旅3泊4日...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/10/04 09:23
コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンR

お題は『おすすめオイル』ですか✨自分はLOVCA使ってます☺️理由はD1GRANDPRIXに参戦しているチームで実際に使用されているオイルということと、コ...

  • thumb_up 114
  • comment 0
2025/10/04 07:49
コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンR

コルトのバージョンGTなるものを、AIに作ってもらた!

  • thumb_up 112
  • comment 2
2025/10/03 08:30

おすすめ記事