デリカD:5の内装カスタム・3.5インチツインモニター・フロントカメラ リアカメラ・4B12 2.4 MIVECに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デリカD:5の内装カスタム・3.5インチツインモニター・フロントカメラ リアカメラ・4B12 2.4 MIVECに関するカスタム事例

デリカD:5の内装カスタム・3.5インチツインモニター・フロントカメラ リアカメラ・4B12 2.4 MIVECに関するカスタム事例

2020年09月07日 12時52分

ゆーDのプロフィール画像
ゆーD三菱 デリカD:5 CV5W

カスタム、メンテナンス、リフトアップ ALL DIY 現在220000km突破 宜しくお願いします💁

デリカD:5の内装カスタム・3.5インチツインモニター・フロントカメラ リアカメラ・4B12 2.4 MIVECに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

埋め込み3.5インチツインモニター化
配線、カメラ取り付け編

モニターが完成したので電源取り出し、カメラ取り付け作業😄

モニター電源配線2芯 各2本
映像配線 各1本

カメラ側にも電源配線2芯

これ加工していきます👍

デリカD:5の内装カスタム・3.5インチツインモニター・フロントカメラ リアカメラ・4B12 2.4 MIVECに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

映像配線 これを前後に引き回し

一緒にカメラ用の電源配線もモニター裏から引き回さなければなりませんが…

今回は常時映像な為バック信号(赤配線)は使いません

そこで赤配線をカメラ用の電源+配線に利用してカメラ電源-はボディアース

そうすれば1本2芯配線を引き回さなくてもOK

デリカD:5の内装カスタム・3.5インチツインモニター・フロントカメラ リアカメラ・4B12 2.4 MIVECに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

テスターで確認

デリカD:5の内装カスタム・3.5インチツインモニター・フロントカメラ リアカメラ・4B12 2.4 MIVECに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

赤配線に導通があるので使用可能

➡️針が振ればOK👍

デリカD:5の内装カスタム・3.5インチツインモニター・フロントカメラ リアカメラ・4B12 2.4 MIVECに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

カメラ、モニターそれぞれ同じ場所から電源取り出しするのでギボシで2個1

赤プラス 黒アース

デリカD:5の内装カスタム・3.5インチツインモニター・フロントカメラ リアカメラ・4B12 2.4 MIVECに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

今回はETACSから電源取り出し

ほぼ室内電源ははアース制御

ヒューズには常時+が流れています

13番アクセサリー電源がプラス制御だったのでこれにします

デリカD:5の内装カスタム・3.5インチツインモニター・フロントカメラ リアカメラ・4B12 2.4 MIVECに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

13番15Aアクセサリー電源から取り出し

検電テスターでヒューズを通った後から取り出し

デリカD:5の内装カスタム・3.5インチツインモニター・フロントカメラ リアカメラ・4B12 2.4 MIVECに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

モニター、カメラに電気が流れる前にヒューズホルダー取り付け

⬅️はボディーアース

デリカD:5の内装カスタム・3.5インチツインモニター・フロントカメラ リアカメラ・4B12 2.4 MIVECに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

まとめて完了

デリカD:5の内装カスタム・3.5インチツインモニター・フロントカメラ リアカメラ・4B12 2.4 MIVECに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

モニター裏

プラス配線は4本
アース配線はモニター側2本

カメラ側アースはそれぞれカメラを取り付けた近くにボディーアース

プラス側 メス ダブルギボシ
アース側 オス ギボシ

⬅️2芯配線は先程のETACSまで引き回し

モニターのピンコードと繋いで配線完成😉

デリカD:5の内装カスタム・3.5インチツインモニター・フロントカメラ リアカメラ・4B12 2.4 MIVECに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

一度バックカメラフロントカメラで完成したのですが直左が見えなかった為…
フロントと左側に変更しました😅

フロントはタイヤハウスカバー外して映像配線引き回し

ナンバー横にカメラ固定
写真ないので後程追加します💦

デリカD:5の内装カスタム・3.5インチツインモニター・フロントカメラ リアカメラ・4B12 2.4 MIVECに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

左側は悩みに悩んで…

サイドミラー下にカメラ取り付け

まずミラー取り外し

デリカD:5の内装カスタム・3.5インチツインモニター・フロントカメラ リアカメラ・4B12 2.4 MIVECに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

カバーのピン部分を利用して穴あけ

デリカD:5の内装カスタム・3.5インチツインモニター・フロントカメラ リアカメラ・4B12 2.4 MIVECに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

Aピラーを外したら配線が見えます

一度配線をカットして再度直結

デリカD:5の内装カスタム・3.5インチツインモニター・フロントカメラ リアカメラ・4B12 2.4 MIVECに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

コネクター、電源配線をまとめて完了

デリカD:5の内装カスタム・3.5インチツインモニター・フロントカメラ リアカメラ・4B12 2.4 MIVECに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

カメラが邪魔してカバー取り付けがちょっと大変 笑

配線が通る所は丸ヤスリで削って

カメラステーは少しカットしてミラーにビス止め

デリカD:5の内装カスタム・3.5インチツインモニター・フロントカメラ リアカメラ・4B12 2.4 MIVECに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

直左確認用カメラ完成😉

我ながら結構斬新な取り付け位置❓だと思いました🤣

デリカD:5の内装カスタム・3.5インチツインモニター・フロントカメラ リアカメラ・4B12 2.4 MIVECに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

残念ながらこの後…急にモニターが付かなくなると言う悲劇😓
最初はバッチリだったのに😤

配線は確認して問題なかったのでモニターかカメラ不良です💦
苦労して加工したのに😱笑

左側に変更する前の写真😅
フロント+リアカメラ📺

意外に綺麗でした⤴️ 壊れなければ最高だったんですけどね 笑

新しいのと交換するのでまた外します😓
早くしてー😑笑

三菱 デリカD:5 CV5W15,447件 のカスタム事例をチェックする

デリカD:5のカスタム事例

デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

四輪アライメント調整😊走行距離72500kmタイヤ、ホイール、30mmワイトレ、ショック、サス、タワーバー、アンダーブレース前後といじってるにもかかわらず...

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/11/22 20:11
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

当て逃げされました😭11月22日10時頃札幌市白石区にあるプティフールの駐車場で当て逃げされました。当方デリカ、相手は白いパジェロだったと思います。同時刻...

  • thumb_up 29
  • comment 0
2025/11/22 18:24
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

もちろんドリンクホルダーつけました!乗る人居ないけど一応。ついでにエンジンスイッチのカバーもつけました。メカメカしくなって楽しい!

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/11/22 13:32
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

早速、プチカスタム!引き締まった!ホイールナットカバー、ブラック21mm

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/11/22 11:58
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

今日は、「DELICASPORT」のNAエンジン(MIVEC)が加速時にどのようなサウンドなのかスマホホルダーから録画してみました!😃前方にクルマがいてあ...

  • thumb_up 146
  • comment 2
2025/11/22 11:08
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

先日、江別が一晩で40cmぐらい積もったときのです⛄️高齢者ではとても除雪できないとヘルプが。本人は使えていない除雪機があったので借りて除雪。2時間掛かり...

  • thumb_up 175
  • comment 0
2025/11/22 09:42
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

神は細部に宿る。。。セーフティランプ…15年以上前に頑張って付けました😁

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/11/22 01:17
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

2025年のベストショットです!三菱といえば4WDですが、この45度登坂キットは三菱のトルクフルな実力を体験できる楽しいイベントですが、自分のデリカと後ろ...

  • thumb_up 87
  • comment 2
2025/11/22 00:04

おすすめ記事