CX-3のM1911・GUNTUNEに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
CX-3のM1911・GUNTUNEに関するカスタム事例

CX-3のM1911・GUNTUNEに関するカスタム事例

2020年04月29日 23時48分

 hicoのプロフィール画像
CX-3のM1911・GUNTUNEに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ひっそりとお留守番なCX-3

CX-3のM1911・GUNTUNEに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

さて代わりに日がな弄っていたのがこちら。

いわゆるなんてこたないミリガバですが、
当たり調整後、スライドの動きも滑らかに。
リコイルスプリングを換えるつもりでしたがスライド重量とのバランスが素晴らしくこのまま純正品で様子見。

アウターバレルは触らず、チャンバーカバーのみバリ取り研磨後、ブルーイング。
インナーバレルは今回はタイトバレルに換えずに純正真鍮バレルで先端のみをブラスブラックで黒染め。

マズルブッシングは一部塗装が浮いていたため剥離後にブルーイング。

ハンマー・トリガー・スライドストップ・サムセーフティ等の小物は出来がいいので触らず。
グリップセーフティはパーティングラインが残っているので要加工…ここはまたいずれ。

ハウジングはストレートに変更。
膨らんでるのもいいけど、やはりこちらが握りやすい。合わせてメインスプリングも用意してましたが、これも純正スプリングがバランス良好。線径や自由長もこれでよし。総じてスプリング系は優れていました。

ミリガバであるのにかかわらず、マガジンをマグバンパー付きのものに換えるため、ツラ合わせもあって手持ちのマグウェルを仮装着。
これはハウジング一体マグウェルに変更予定(発注済みだけど、どうやらポン付けとはいかない模様。

マガジン加工は済み。写ってないけどw

そして木グリは反りも歪みもなくぴったりフィット。表も裏もかなり手を加えたのでそうでなきゃ困りますね♪

まだまだ弄る箇所はあるものの初日としてはこの辺りで堪忍したろうかとw

※備忘録
・シアスプリングは手曲げがいるかも
・トリガーバーは剛性足りないかも
・スライド側面、トリガーガード内側は要ポリッシュ
・マグキャッチリリースがなぜか六角、なめる可能性大

マツダ CX-3 DKEFW4,169件 のカスタム事例をチェックする

CX-3のカスタム事例

CX-3 DK5FW

CX-3 DK5FW

見事な夕焼け🌇ロケーション悪いですが💦明日は雨かな☔️台風来ているし🌀

  • thumb_up 84
  • comment 8
2025/10/08 18:59
CX-3 DK8AW

CX-3 DK8AW

CX-3のオフ会で写真の上手な方に撮って頂きました。カッコイイ😍

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/10/08 00:07
CX-3 DK8AW

CX-3 DK8AW

これ、もしや?kn_cx-3さんの車ですか?勝手にコラボすみません🙇‍♀️

  • thumb_up 81
  • comment 4
2025/10/07 20:35
CX-3 DK8AW

CX-3 DK8AW

富士スピードウェイで走って来ました。走る寸前までドキドキしてたけど、実際その辺の道走ってるスピード。でも楽しかったです☺️

  • thumb_up 94
  • comment 16
2025/10/06 22:57
CX-3

CX-3

5日(日)富士スピードウェイで開催された、マツダファンフェスタ2025に参加してきました初、サーキット初、富士スピードウェイパレードランにも参加し、一日楽...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/10/06 21:36
CX-3 DK5FW

CX-3 DK5FW

初めまして!ちょっと前からcx-3の初期型に乗ってます!初めて買った車です笑よろしくお願いします!

  • thumb_up 66
  • comment 27
2025/10/06 20:54
CX-3 DKLFY

CX-3 DKLFY

蜘蛛め!!!また洗わなきゃ…

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/10/06 17:18
CX-3 DK5FW

CX-3 DK5FW

銀杏並木で有名な神宮外苑銀杏並木独特な香りが漂っています😅すごい数😱拾っている人は……いませんでした☹️黄色く色着くのはまだまだ先11月下旬のようです🫡銀...

  • thumb_up 109
  • comment 8
2025/10/06 16:53
CX-3 DK5AW

CX-3 DK5AW

新しいタイヤ、PrimacySUV+に履き替えました。Primacy4AOに比べて、プロテクターではないらしいが、リムが守られてます。Primacy5は純...

  • thumb_up 52
  • comment 2
2025/10/05 20:37

おすすめ記事