MRワゴンのGYROIDさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MRワゴンのGYROIDさんが投稿したカスタム事例

MRワゴンのGYROIDさんが投稿したカスタム事例

2018年09月29日 17時23分

GYROIDのプロフィール画像
GYROIDスズキ MRワゴン

CBA ZC7 BRZ R-GT TA02-11 ジャイロ・キャノピー 今後は210系前期マジェスタ2.4Lハイブリット4WDを購入し純正VIPカスタムを考えてます(とはいえド派手ではなく純正を基調に実用性カスタムですので見た目はちょっと煩わしいですが覆面っぽくなります😥)

MRワゴンのGYROIDさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

軽自動車の今後の課題(?)

軽自動車って排気量が660ccで馬力が64ps以内という[縛り]があるよね

この縛りがあるとハイトワゴンタイプでは重くなるので軽量化等が必須科目となって薄い鉄板等になってしまい衝突の耐性が低くなる

これは乗員保護に限度が出来てしまう。

高速でも再加速性にはもたつきがあるために走りにくかったり(^^;

これらを解決するには軽自動車規格を1L未満に上げてボディー規格も拡大するのが必須なのではと思ってしまう。

排気量の見直しで1L未満とすればエンジンパワーの縛りも64psから少なくとも80ps以上になるからもたつきは軽減。

その性能から軽量化に悩む必要が解消されるためフレーム等の車両骨格を強化できクラッシャブルゾーンの最適化等が性能上がるために衝突安全性等のステータスが向上する。

もし今の規制のままであればハイトワゴンタイプばかりのラインアップではなくダイハツ ミラ TRーXXやHA23アルト等のような低いタイプのボディーサイズが欲しいところ。

何故ならそのぶん軽く全面投影面積の少なさやCd値でもハイトワゴンタイプより優れるほか強風での横転のしにくさ等にいくつかの利点がある

23アルトのバンのターボ化した4駆MT車は軽とは思えない取り回しの軽さがあり性能も申し分無かった。

今の車はCVTなどで駆動伝達ロスの削減等で加速のもたつきは減ったけど結果的には解決してはないために思ってしまう。

ハイトワゴンタイプが主流故におこる軽オーナーの悩みは解決されるのだろうか?

スズキ MRワゴン5,770件 のカスタム事例をチェックする

MRワゴンのカスタム事例

MRワゴン MF33S

MRワゴン MF33S

社用車として社長に買ってもらいました好きに弄っていいよとの事なので直感サウンドLギア低速だと1Jみたいな音がお気に入り

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/10/10 20:34
MRワゴン MF33S

MRワゴン MF33S

昨日の伊佐市へ向かう途中の一コマ。途中の交差点からスピードを上げカーブ辺りからベタ付けしてきて、対向車がいるカーブ出口で無理な追い越し。子供乗せてるプレー...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/10/05 16:12
MRワゴン MF33S

MRワゴン MF33S

秋を求めて伊佐市までドライブ🚗

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/10/05 13:21
MRワゴン MF21S

MRワゴン MF21S

MRワゴン、長期入院となりました。板金屋さんに旅立つそうです。

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/10/03 19:06
MRワゴン MF21S

MRワゴン MF21S

こちらのお題も出しときます🤔悪そうな顔⁉️🙄に見えます?🤔

  • thumb_up 115
  • comment 6
2025/09/26 22:00
MRワゴン MF21S

MRワゴン MF21S

こんにちは。今年車検したけど。車高調サスペンション年月たっているので。純正サスペンション戻します。理由は急坂上がらないことあったので。車高下げ過ぎた理由の...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/09/22 12:31
MRワゴン MF21S

MRワゴン MF21S

お題に乗っかって(*゚▽゚)ノアップガレージ総本店🤩本店だけあってパーツが豊富👍

  • thumb_up 117
  • comment 0
2025/09/20 14:16
MRワゴン MF21S

MRワゴン MF21S

お題を提出(=゚ω゚)ノMRワゴンのボンネットにはラバースプレーを吹いてます💨マスキングして吹いてる途中塗装前

  • thumb_up 123
  • comment 7
2025/09/13 06:25
MRワゴン MF33S

MRワゴン MF33S

やはり前のが良いとの事で戻した汗色塗ってとりあえず元通り汗…無念😓

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/09/08 19:46

おすすめ記事