アテンザワゴンのお盆休み・DIYは続くよどこまでも・アテゴン修理日記に関するカスタム事例
2025年08月12日 14時32分
クルマ弄りはやり過ぎないのがスタイル(笑)基本ノーマルでイジりはDIYです。車を大切にされている方と繋がりたいです。宜しくお願いします😊 車歴🚙サバンナRX-7→ランサーターボ→ギャランVR-4→ランサーエボⅡ→レグナムVR-4→ディアマンワゴン→MPV→現アクセラ
今日はアテゴンの修理〜です。
朝から曇り空☁️〜😊👍
サクッとバンパー外し〜センサー付けて次の作業に😆
ペーパーで磨いて〜とりあえずマスキング😆
ガーン😨
塗装は素人のつねG
やらかしました⁉️😭テキトーなクリア塗装が原因‼️クリア塗装をもう一度落とすハメに…塗装だからまた落とすの大変…😭‼️
あ〜😭やり直し😭
塗装に詳しいCTの仲間に聞いたところ〜原因を親切丁寧に教えて頂きました😆ありがとうございました🙇
とりあえず〜無事にクリア剥離も終わり磨きも終わりましたが、ヘッドライトの仕上げは後日に…🤣👍やっぱりつねGは、塗装は素人でした(笑)😅
何とか、午前中で終わりました‼️😆
お〜キレイになりました。
中古バンパーですが程度がいい良品のおかげでバンパー塗装もナシですみました👍
ヘッドライトで相当な時間が掛かってしまいましたが〜いい勉強になりました👍
センサーの付け方もダメダメですね…面まで出さないと…たぶんツメの位置とかあるんだろけど、抜けない硬さにはなっていたのでとりあえず良し⁉️(笑)🤣🤣🤣
あ〜疲れた😆👍