RX-8の今年もあと少し・ハイビームLED化に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-8の今年もあと少し・ハイビームLED化に関するカスタム事例

RX-8の今年もあと少し・ハイビームLED化に関するカスタム事例

2020年12月20日 17時59分

PARLIAMENTのプロフィール画像
PARLIAMENTマツダ RX-8

ワンオーナーで20年目に突入し、25.8.4に30万㌔に到達(OH無し)🎉 これからも相棒サンが元気に走れるように、定期メンテナンスと予防整備を怠らず維持しております🍙( ´・ω・)y-~~~

RX-8の今年もあと少し・ハイビームLED化に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今年も早いものであと10日余り、寒さも日毎に増し屋外作業が億劫になってしまいますが、冬晴れの今日は先日ハイビーム用に購入したこちらの取替を敢行!( ̄ー ̄ゞ

RX-8の今年もあと少し・ハイビームLED化に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

before(IPF SUPER LOW BEAM X8 6100k) ※ハロゲンバルブ
助手席側はヒューズケースの蓋を外し、ボンネットからアクセスしとりあえず交換完了、問題は運転席側です…( ´-ω-)

RX-8の今年もあと少し・ハイビームLED化に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

after(Carmate S7シリーズ 6000k.7000lm) ※LED
運転席側は少々手間ですが、CPUケースの蓋を外し更にタイヤを外しフェンダーの内張りを一部捲ってから開始。

既設のハロゲンバルブはボンネット側から取外しできましたが、取付はボンネット側からプラグを差込んでおき、フェンダー側から時計回りに回転装着し何とか完了!(>ω<。)
※バルブ形状がハロゲンバルブと似ていれば、ボンネット側からでもバルブを回せそうな感じがしましたが何せ力が入りません。

RX-8の今年もあと少し・ハイビームLED化に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ロービームはHIDですが、ハイビーム・フォグ・ポジションとの色合いも統一感が出て良い感じに✨
また視認性も良くなり大変満足です(´・ω・)y-~

マツダ RX-860,213件 のカスタム事例をチェックする

RX-8のカスタム事例

RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

紅葉とエイトを撮りたくてドライブしてきました。撮影ポイント探すの難しいですね。路駐するのは気が引けるし、迷惑かな、止めるとこ無いなぁ…て感じでした。近所で...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/11/23 10:22
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

2025ベストショット

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/11/23 10:16
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

おはようございます!今朝は、赤丸印の改善に😃明らかにフランジの下が黒くなってて、廃棄漏れなのか?怪しい💦そんな状況改善の為、とりあえずガスケット2枚重ねに...

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/11/23 09:41
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

連休中なので早い時間から紅葉を見にドライブ🚙が!少し遅かったみたいで落ち葉🍂のじゅうたんと撮影📷ハイスピードドライブを楽しみ🏎️帰って用事済ませたら洗車しよ♬

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/11/23 08:51
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

峠ドライブの合間に艶々に見えて🙆‍♂️サイドビュー⛰️🚗

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/11/23 06:13
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

BDMeetingにて撮ってもらった写真です。白の車体と、リア側の濃色のラッピングがとても綺麗なグラデーションになっていて個人的にお気に入りの部分です。カ...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/11/23 01:19
RX-8

RX-8

春のベストショット✨✨

  • thumb_up 130
  • comment 15
2025/11/23 00:14
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

紅葉終わりかけ

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/11/22 22:09
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

タイヤ・ホイールを購入しようと思っているのですが、サイズ選びに苦戦しております...純正車高で爪折り等加工無しでは18/9.5j+38のホイール、265/...

  • thumb_up 53
  • comment 1
2025/11/22 20:42

おすすめ記事