RAV4のドアミラー補修と部品交換・発見・ドアミラーばかりやってます笑に関するカスタム事例
2025年08月29日 11時01分
今回助手席側ドアミラーの補修と部品交換のため
中古ストックのドアミラーを部品取りにして作業になります
ハーネス、モーターは継続して使用のため入れ替え本体ケースを移植していざ取付けたところ
助手席側のツノと車体までのクリアランスがおかしい🤔
車体に当たりそうなくらいギリギリ😱
一度外してよく観察してみると根本ボルトが緩んだ状態になってました😱
どうりでズレて固定されるわけだ
ボルトを締め込みもう一度車両に取付け
少し改善はしたものの元々の位置に比べまだクリアランスは狭い状態
仕方ないので元のケースに戻して取付で元通りに戻りました笑
元々付いてたものなので当たり前ではあります🤣
純正カバーに貼り付けたツノカバーが正しい位置だったのがわかってとりあえず安心😮💨
縦軸へのズレなんでモーター内部のギアではなさそうですが中古のドアミラーが歪んでたのか謎です
カバーも新車の時のように蘇りました
横軸は助手席側が運転席側に比べ内側にズレてますが純正ではこれがデフォルトみたいです
左右でシンメトリーではないんですね!
みなみにこの下顎の部分ミラー外さなくても外せました
ここから爪見えるんで押したら外せます
ウインカーは顎外さなくとも交換は出来ますが足元照明のバルブ交換する場合は作業が捗ります笑