アリストの一眼レフ・撮り鉄・canon白レンズに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アリストの一眼レフ・撮り鉄・canon白レンズに関するカスタム事例

アリストの一眼レフ・撮り鉄・canon白レンズに関するカスタム事例

2022年01月28日 12時03分

頭文字S(休止中)のプロフィール画像
頭文字S(休止中)トヨタ アリスト

アリストを10年以上乗ってます。(現在で3代目) (過去ソアラ ,クラウン,フェアレディZ所有) 僕の住んでる地域では基本セダン系はマナー悪い為交流等は全く興味無いので地域も非表示にしています。見かけてもトラブルになる可能性があるので声掛けはご遠慮ください。 通勤車なのでほぼノーマルですがよろしくお願いします😊

アリストの一眼レフ・撮り鉄・canon白レンズに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんにちは😊☀
車に全ーーったく関係無い話題ですがJRでは毎年3月にダイヤ改正があり消え行く列車🚃もあるので最近休日は車ほったらかしで撮り鉄ばかりしています📷😆

アリストの一眼レフ・撮り鉄・canon白レンズに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

↓近年JR西日本エリアのEF66離脱が相次ぎついに1日1便となってしまったダイヤ改正ドキドキのEF66の100番台通称サメ狙い📷😊

アリストの一眼レフ・撮り鉄・canon白レンズに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

↓しかし何故かいつもサメを狙いにEF210通称桃太郎がやってきます😂

アリストの一眼レフ・撮り鉄・canon白レンズに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

↓過ぎ去るサメを見送りするも被って見えなくした桃太郎😌

アリストの一眼レフ・撮り鉄・canon白レンズに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

↓次の週違う場所でサメ狙いましたがシャッター切った瞬間反対側からドンピシャで写真に桃太郎が😭

アリストの一眼レフ・撮り鉄・canon白レンズに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

車は廃版になっても何処かで走ってるの見えますが列車はもぉ2度と姿を見る事ができません😥
休日の日曜に1度しかない撮影チャンス。次回は桃太郎ちゃん来ないでね〜🙅‍♂️

トヨタ アリスト18,472件 のカスタム事例をチェックする

アリストのカスタム事例

アリスト JZS161

アリスト JZS161

やっと休みが取れたので新潟へ…と、思ったら予想外の初雪でしかも大雪…。高速もチェーン規制…。当然、夏タイヤだし夏エアロで雪道なんて走れる仕様ではない…。と...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/11/20 20:44
アリスト JZS160

アリスト JZS160

アリストまたね✋しばし、冬仕様にて冬眠へ!今年は色々なトラブルが続き、遠乗りは出来なかったから来年こそ、ビシッと決めてどこかに行きたい-w

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/11/20 14:44
アリスト JZS161

アリスト JZS161

アリストバックファイヤ🔥

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/11/18 23:14
アリスト JZS160

アリスト JZS160

この車内から車種わかる人惚れる😻

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/11/18 15:53
アリスト JZS161

アリスト JZS161

jzs161MTになって帰ってきました!!マジでかっこいいし、嬉しすぎる!いい16の日に戻ってきたのも嬉しい!ECUとブーストアップで350馬力ぐらい出て...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/11/17 12:37
アリスト JZS160

アリスト JZS160

洗車したら紅葉狩りしたくなったので……もう少し早く来れば良かったな道狭いからなかなか良い場所に停めれず午前中ならベストショットだったんだろうな安定の富士山観察

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/11/16 20:26
アリスト JZS161

アリスト JZS161

忘れてた、いいいちろくの日😁

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/11/16 19:48
アリスト JZS160

アリスト JZS160

今日は天気良かったので昼から洗車しました(*^^*)午前中元オーナー宅にお邪魔した時に『大切にしてくれてるからお前にやって良かった』と言われたのですが最近...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/11/16 14:34
アリスト JZS160

アリスト JZS160

バキバキのエアロを補修してもらって色塗った後輩に感謝感謝

  • thumb_up 72
  • comment 2
2025/11/16 07:42

おすすめ記事