NISSAN GT-Rの現車合わせセッティング・パワーアップ・Androidナビ・アップデートプログラム・パン君に関するカスタム事例
2025年10月08日 18時55分
GT-Rを通じ🚗沢山の仲間を増やしていければと思い車のサポートを始めました。 ショップには相談できない、調子が良いのか悪いのか分からない。お金を賭けずに早くしたい。何をすれば良いかと分からない。自分に似合ったスタイルで触りたいなど色々とご相談頂ければお手伝い出来るかと思います。 みんなでツーリングや雑談など楽しむのがメインです。 近県の方々、1人でGT-R楽しむより一緒に楽しくGT-Rライフを送りましょう。 気軽に声を掛けて下さい。(╹◡╹)
横浜よりお越しくださいました。
いつもありがとうございます🙇♂️
車検も終わったので、今回サーキット仕様にするのにフロントパイプ、車高調整、アライメント、現車セッティングを行います。🚗
色々と点検も兼ねて施工します。
このクリーナーは不要なので、純正比率に戻します。
表面積大きい方が集塵効果も高いですね😊
こっちをセットします
パワステフルードも交換して、サーキット用にセッティングしました。
インタークーラー変わってました
スタビブッシュも古くなってたので、リンクとブッシュを交換しました。
フロント触媒外して、、、
フライホイールは最終対策品番が入ってました。
トラスト性のフロントパイプに交換しました
^パイプはパワーがでる
RH9製が入ります。
現車合わせでECMをセッティングします
いつもお世話になってるショップで仕様を伝え、目的を伝えてセッティングして貰います。
今回はアライメントもサーキットセッティングして貰いました。
京都観光をして頂いてる間に、サーキット仕様への変更、現車セッティング、Androidナビ更新させて頂きました。
今シーズン富士で走られるのが楽しみです😊
また結果を教えて頂きたいです🎵
ありがとうございました。🙇♂️
後日、メーカーからアップデートプログラムが届いたので、アップデートして頂きました。
元々、海外向け(左ハンドル)仕様になってるので、日本仕様にして欲しいと要望してました。
限りなく純正操作に近くなりました😊
メーカーでは基板がなくなり純正オーディオの修理が出来なくなりました。
今後はこのAndroidナビが主流になりそうです。
全国展開する準備も出来たので、今後地域関係なくサポート出来るようになりました。