MAZDA3のロードスターRF・エアログレーメタリック・Dで点検・雨がすごい・雷ゴロゴロに関するカスタム事例
2025年05月31日 14時48分
はじめまして😀 2021年9月にMAZDA3FBを契約して、2021年12月冬年次商品改良モデル(ディミング搭載)の方に契約変更になり、2021年12月4日から、MAZDA3 ファストバック 20s Proactive Touring Selection ソウルレッドクリスタルメタリックのユーザーになった志兄玲と申します🥰 主に洗車関係の投稿になると思います! 宜しくお願い致します🤭
Dの点検に来てました😅
車業界を仕事にすると、法令点検(車検以外の点検)をしないでいると、陸運支局から見つかると、仕事する上会社に迷惑が掛かるので😒
しっかりと点検してもらいます👍
また保証がある期間迄は必ずDでの点検をオススメします。
D以外の所で点検に出して、その後何かあると、Dでの点検をしていないので、保証で直せる物が直せない場合もあります😅
まっ!新車買ったら5年間は、Dにて車検や点検に出しましょう😓
Dに到着した時は、駐車場スペース1台しか空いて無かったのに、店舗に入った途端ガラ空きに😅
車検後、1回目の6ヶ月点検!
特にやる事はないのですが、
ネットワーク異常はリセット掛ければ直るでしょう!
画像は、ネットワーク異常ではないですが、メンテナンス時期が過ぎてますと!
これを外して、カプラーを抜いた事によって認識したようです。
今日は、ロードスターRFが展示車両!
ボディはエアログレーメタリック!
フロントから撮影したかったけど、女性客が居たので断念!
雨が激しくて、雷もなってます🤣