デリカD:5の新型デリカ・センターパネル・ナビパネル・吹き出し口・エアアウトレットに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デリカD:5の新型デリカ・センターパネル・ナビパネル・吹き出し口・エアアウトレットに関するカスタム事例

デリカD:5の新型デリカ・センターパネル・ナビパネル・吹き出し口・エアアウトレットに関するカスタム事例

2024年07月06日 14時27分

Honami Works(スカムコ)のプロフィール画像
Honami Works(スカムコ)三菱 デリカD:5 CV1W

車が好きなので色々な車種、弄りに興味があります(*・ω・) 弄ってるつもりになれる記事を投稿していきます。 ヤフオク!・mercari・ラクマ・Amazonなどで製作物を販売しております。 みんカラは『スカムコ』で活動しております。

デリカD:5の新型デリカ・センターパネル・ナビパネル・吹き出し口・エアアウトレットに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

作業日:2023年7月3日
投稿忘れてました!
「センターパネル (ナビパネル) 吹き出し口(エアアウトレット)専用カット カーボン ステッカー 製作」

こちらはメルカリ・ラクマでしたら「エアアウトレット honami」と検索いただければ出てきます。
またヤフオクでしたら↓から「エアアウトレット」で検索できます。
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/akibayuuki1246

前回作ったエアアウトレット カーボンシートと合わせると統一感が出ておすすめです↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/2505097/car/2779229/7406318/note.aspx

センターパネルの外し方・製作過程・貼り付け例を書いていこうと思います。

《材質について》
カーボンシート(黒)は実際に6~7年程前に自分の車のボディーに貼りましたが、いまだ現役です。
車内への使用ですのでさらに耐久年数は延びると思われます。
(赤)は退色しやすいので使用環境によって色褪せが早まります。

デリカD:5の新型デリカ・センターパネル・ナビパネル・吹き出し口・エアアウトレットに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

センターパネル(ナビパネル)を外すにはまず助手席グローブボックス上のパネルを外します。
こちらはひっぱるだけで外れます。

デリカD:5の新型デリカ・センターパネル・ナビパネル・吹き出し口・エアアウトレットに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

その後ナビパネルを外していきます。
ナビに気を付けながら手前にひっぱり外します。
※ナビに養生テープなど貼ってから作業するとより安心です。

カーボンシートを貼るには、ナビパネルを取り外して貼り付けると作業しやすいいです。

デリカD:5の新型デリカ・センターパネル・ナビパネル・吹き出し口・エアアウトレットに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

製作にあたって型どりはマスキングテープとマジックで行いました(*・ω・)ノ

デリカD:5の新型デリカ・センターパネル・ナビパネル・吹き出し口・エアアウトレットに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

左右で形が違うのでこちらも型どりしました。

デリカD:5の新型デリカ・センターパネル・ナビパネル・吹き出し口・エアアウトレットに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

黒の運転席側はこのような感じです。

貼り方のコツとしては下側から貼り付けていくとやりやすいです。

吹き出し口にピッタリサイズですので吹き出し口に合わせていくイメージで、
ひっぱって伸ばさないように少しずつ貼っていきます(*^^*)

デリカD:5の新型デリカ・センターパネル・ナビパネル・吹き出し口・エアアウトレットに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

助手席側は前面を覆う感じになります。

デリカD:5の新型デリカ・センターパネル・ナビパネル・吹き出し口・エアアウトレットに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

赤の全体です。

デリカD:5の新型デリカ・センターパネル・ナビパネル・吹き出し口・エアアウトレットに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

運転席側

デリカD:5の新型デリカ・センターパネル・ナビパネル・吹き出し口・エアアウトレットに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

助手席側となります。

簡単にイメチェンできるのでおすすめです(*^^*)

三菱 デリカD:5 CV1W28,579件 のカスタム事例をチェックする

デリカD:5のカスタム事例

デリカD:5

デリカD:5

センターテーブルを購入🙌(※カラーはマットブラック)あれば便利やろうけど、無くてもいけるかなーの繰り返しをしてました😇色んな方がこのセンターテーブルを置い...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/10/06 07:04
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

いきなりぶっ飛んで完成編なります。すみません💦10月4日土曜日の投稿で雨で途中まで作業の投稿をしましたがその後も雨が降っててももうびしょ濡れだったのですが...

  • thumb_up 44
  • comment 3
2025/10/06 00:53
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

今週のお題に乗ってみます🧐オイルって色んな特色を持ったメーカーが多く有り悩みますよね〜趣味使いなら拘りたいし普段使いなら純正オイルでも問題無い‥😅私の場合...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/10/06 00:19
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

今週は娘さんの運動会もあり波乗り🏄️はお休みです今日は珍しく早朝から車弄りです🫡ビフォーアフターずっと放置してたリアゲートのダンパーステーをようやく交換し...

  • thumb_up 67
  • comment 2
2025/10/05 22:53
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

IPFのグリルマーカー、すごく良いです。

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/10/05 21:49
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

ボンネットおーーーぷんぴーーーって言ってるコイツ交換しまーす。んーーー交換するのはト◯タのVIP車のホーン。後ろに乗る車ね。カプラが合いません。ヒラたんの...

  • thumb_up 102
  • comment 4
2025/10/05 20:16
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

デリカd5乗りさん色々カスタム参考にさせて下さい

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/10/05 18:54
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

こんばんは😃🌃昨日の夜に瀬戸大橋のライトアップを撮りに行ってきました😄昼には笠岡ラーメンではないですが😅有名店の、とんぺい🍜に行ってきました😋ラーメンも手...

  • thumb_up 119
  • comment 4
2025/10/05 18:35
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

今日はコマゴマと。。スマホホルダー。モノトーンにオレンジの差し色がウチのデリカと同じ。回転させると真空吸盤が貼り付いてくれる。二つのリングを回転させること...

  • thumb_up 72
  • comment 14
2025/10/05 18:12

おすすめ記事