エッセのポン酢さんが投稿したカスタム事例
2025年08月26日 17時55分
雨です。最近雨やばいですよね。皆様いかがお過ごしでしょうか。
今時期は雨上がりムワムワタイムによくわからん羽ついたアリが大量発生してしまい、車が見事にデロンデロンになるので嫌いです。
自宅アパートの明かりにも寄ってきますし。
これでもかというくらい殺虫スプレー噴射してます。今度は伝家の宝刀、パークリ火炎放射で焼き払おうかと思います。
先日お出かけしてきました。お出かけというか、1km先のコンビニに行こうと思い車を出したところ、何故か120kmほど車を運転してたみたいな話です。
オロフレ峠です。多分1年か2年ぶり。
休みだったからか?車多めでした。
レンタカーのボケナスが、道中キツネに餌付けしていたため鬼クラで理解らせました。
てめーみたいなやつのせいで野生動物が人慣れしてるんだって話です。
ブラインドコーナーの先にレンタカー止めてキツネに餌あげるとかいう役満も役満。
免許の返納と同時に北海道への入国を禁止してほしい所存です。
にしても車高が高すぎる。
標高に伴って車高も上がったのか?と一瞬思いましたが、山を降りても変わらなかったのでやはりダウンサスなんていう物で満足してはいけないようです。
次の車(n回目)では車高調を組みたいと思います。アップガレージで購入します。
オロフレから降りた後は洞爺湖の方行きました。
洞爺湖の周りは周りでなんか自転車のツーリング?みたいなのやってました。
こんな暑いのによく頑張るなと横目で見てエアコンで快適な車内を堪能しながら通過してきました
これは伊達の道の駅。
流石にお腹空いたのでここらで人間の給油です。
パフェと奥の包まれたのはなんかソーセージ。
美味しかったです。やはり肉に尽きますね。
最近の北海道はクマに限らずシカの問題も出てきているので、たくさんシカを食べて北海道に貢献していきたい所存です。
そんな感じでお気に入りスポット(笑)のショッピングセンター駐車場に寄り道してご帰宅です。
当初の予定のコンビニには寄らず帰ってきました。
ガソリンを燃やしただけです。おしまい。