その他の夏ノアツサニモマケズ・宗教パーツ・プラシーボ・コンデンサーチューンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
その他の夏ノアツサニモマケズ・宗教パーツ・プラシーボ・コンデンサーチューンに関するカスタム事例

その他の夏ノアツサニモマケズ・宗教パーツ・プラシーボ・コンデンサーチューンに関するカスタム事例

2024年08月03日 21時41分

レブリミッター三郎のプロフィール画像
レブリミッター三郎ホンダ その他

晴れた日には屋根を開ければ気分も晴れる

その他の夏ノアツサニモマケズ・宗教パーツ・プラシーボ・コンデンサーチューンに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

梅雨が明けて暑いです
つらいです
焼けそうです
なのにバイク乗ってしまいました

よく夏にオープンカー涼しそうって発言に
夏場は屋根がないと実際は頭上からの日差しとか外気温でどうのこうのって流れがありますが

普通のオープンカーはエアコンあるんでマシです

シート人工芝とか背中にエアダクト設置すると涼しいです
帽子は必要

走れば排熱止まれば蒸し焼き
ヘッドとラジエーターの熱がケツとか足に来るので焼けます
前に車いると熱風来て更に暑いです
宮沢賢治も負けそうな暑さです

なお晩年の宮沢賢治が居た1931年の夏の気温気になって調べましたが
(花巻のデータ無かったので盛岡)

平均23度

一番熱い日でも33度が一日

丈夫ナカラダヲモチ……

その他の夏ノアツサニモマケズ・宗教パーツ・プラシーボ・コンデンサーチューンに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

そんなバイクにまた怪しい宗教パーツ付けました
今回は実に遊び心のない容器です
立つ歯ブラシケース110円

単純な並列接続なんでもう基盤すら使いません

次は細長いビンに入れてレジンで固めてハーバリウムみたいにしようか

最近はスーパーキャパシタとか使って作る人も居るみたいですが
僕は電気の勉強をしてない無知なので単純な小さいのを並べてます

その他の夏ノアツサニモマケズ・宗教パーツ・プラシーボ・コンデンサーチューンに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

元々このバイクには伯父が生前拾い物なのか適当にかき集めた85℃までのほんと適当なコンデンサで作られたコレが付いてましたが
その後それをシルビアに移植したり
更に105℃までのコンデンサで作り直して容量もふざけて倍にしたものです
LEDも省電力タイプへ

今回ケースに余裕あるので缶ヒューズも入れてオシャレに決めました
ケースの穴に擦ったアクリル棒を貼り付けてぼんやり光るようにしてます

緑LED暗すぎたのでこの後赤に替えました

そのまま付けるとバッテリー無限に消費するのでリレーでキーオン時のみ通電させます

青と赤のLEDセンスないな

アイドリング時は多分コンデンサに吸われてなんか邪魔なんですが
走ってる時はまあまあトルク出ます
バッテリーもそろそろ4年くらい経つので替えてもいいのかも
台湾ユアサなのにだいぶ長生き

ギボシ抜くだけでオフれるので比較が楽

そもそも発電弱いか
ファン回すとどんどんメーターの光が弱く…

電動ファンニモマケズ

ホンダ その他10,709件 のカスタム事例をチェックする

その他のカスタム事例

その他

その他

ご無沙汰過ぎる程…ご無沙汰してます😅最近車よりバイク熱が…まぁ弄るより乗る方ですが…🤣大体毎回300㌔コース😗猛暑で暑すぎますが😵‍💫乗っていれば気持ちが...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/07/28 21:40
その他

その他

前回のスーパーカブ、ポート加工の続きです😙前回エアリューターに砥石タイプのリューター刃を使用して削ってみたものの、中々思うように削れずイライラしたので…仕...

  • thumb_up 66
  • comment 2
2025/07/27 18:15
その他

その他

S6の油温下がり待ちの間にスーパーカブの整備☺ヨシムラを手配しました☺USB電源とレッグガードの縁に紺色のモールを追加してヨシムラシールどこに貼ろうかな☺...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/07/27 15:11
その他

その他

キャリパーカバー完成しました😙ロゴはこれまたダイソーのペイントマーカーの白で塗りました🖌️さて、昨日の続きのカブのインテークポート加工。先にデータ取りから...

  • thumb_up 70
  • comment 2
2025/07/21 18:12
その他

その他

3ヶ月振りに火を入れました🤤汗だくです🤤前回給油から55kmしか走ってないから余裕をかましていたら途中でまさかのガス欠🤤キャブのOHと併せて新品に変えても...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/07/21 09:53
その他

その他

暑中お見舞申し上げます🥵梅雨も明けた休日、カブと言えども日中に乗るのも憚られる暑さで、暫く乗りたくないな〜ということで、前に購入したハイカムを組もうかと…...

  • thumb_up 72
  • comment 7
2025/07/20 18:48
その他

その他

今日はADV160で支笏湖、洞爺湖周辺を探索です☺途中、留寿都の町営温泉に寄り道☺今年はバイク客が多いとか。よくあるやつ。舞鶴でも見たあっヘリ❗️洞爺湖周...

  • thumb_up 67
  • comment 4
2025/07/20 18:09
その他

その他

カブちゃんをいじりました。ボアアップしてからずっとパワーフィルターを着けたいなあと思っていたのですが、うちのカブはベースはC50なんですが、エアクリは70...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/07/19 22:53
その他

その他

車ネタではありませんが💦リトルカブのエンジンクリッピングポイント製のフルパワー88ccを組んで完成したのでパシャリ📸黄色ナンバー登録してきました。これで二...

  • thumb_up 204
  • comment 4
2025/07/19 21:33

おすすめ記事