オーリスの8NR-FTS・カローラスポーツ・C-HRに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
オーリスの8NR-FTS・カローラスポーツ・C-HRに関するカスタム事例

オーリスの8NR-FTS・カローラスポーツ・C-HRに関するカスタム事例

2025年04月10日 15時59分

Dream (どり〜む)のプロフィール画像
Dream (どり〜む)トヨタ オーリス NRE185H

愛車はブルーメタリックのオーリスRSpackage (1.2Lターボ)です。

オーリスの8NR-FTS・カローラスポーツ・C-HRに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

久々の投稿ですが春になったのでタイヤ交換

オーリスの8NR-FTS・カローラスポーツ・C-HRに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

おまけ程度にエアフィルターをトムスに交換しました。
カバーつけると見えなくなるんですけどね🥲

オーリスの8NR-FTS・カローラスポーツ・C-HRに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

タイヤ交換よりもこれが本題になります。
社外の強化コイルに交換しましました。

交換までのいきさつは下記の経緯になります。

・昨年10月頃よりアイドリングが不安、
ちょとアクセルを踏み込んだだけで車体がガタガタと振動し全く加速せずチェクランプ点灯。

・ディーラーに見てもうも4気筒のうち1気筒で失火検出確認も原因特定には至らず。

・みんカラの方で情報収集してみると、どうやら8nr−fts型エンジン(オーリス、カロスポ、C−HRのターボ車に搭載)特有の症状のようで、記事にはイグニッションコイル交換で症状改善の事例が。

・ディーラーに頼んでも部品代+工賃で中々の値段になるのは予想ついてたので、どうせ交換するなら社外のコイルに自分で交換しようと決意。

・自己責任ではあるが交換し、効果を試すためちょとアクセルを踏み込んでみると、なんと症状が改善し今までのかったるかった加速が嘘のように気持ちいいくらい加速。

上記よりやはり推測通りコイルの劣化だった訳です。
(純正コイルへの交換でも症状に対しての効果はあるかと思います)

コイルの交換目安は10万kmらしいですが、現在の距離数は7万5千km程。年数回のサーキット走行で劣化が早まったのではと。

同じ8nr−ftsのターボ乗りの方々の参考になればと思い、長文ではありますが投稿しました。

トヨタ オーリス NRE185H153件 のカスタム事例をチェックする

オーリスのカスタム事例

オーリス ZRE152H

オーリス ZRE152H

※過去車実に優しそうな顔だ🙂‍↕️🤣よう作ったなぁ🧐🤣鉄板溶接いい感じに端末処理出来たなぁウレタンモリモリウレタンモリモリPart2FRP貼ってパテ盛って...

  • thumb_up 41
  • comment 9
2025/09/27 00:08
オーリス ZWE186H

オーリス ZWE186H

ちょっとだけ夏の終わりを感じた

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/09/03 18:18
オーリス NZE181H

オーリス NZE181H

昨日交換してきたホイールリネアメッシュ17から16に戻りました。ネオクラ系ホイールに見える✨当時を思い出す(´-`).。oO(磨かなきゃ💦タイヤはフレバか...

  • thumb_up 46
  • comment 2
2025/08/29 14:21
オーリス NRE185H

オーリス NRE185H

今日は普段乗りのオーリスのタイヤ交換に。今履いてる黒ホイールもお別れです。フレバ履いてたけど摩耗よりヒビ割れがね💦乗る分には問題ないけど交換。雨の日の安心...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/08/28 16:12
オーリス NRE185H

オーリス NRE185H

少し遅れましたが、8/10に十勝スピードウェイにて開催されたHKSハイパーミーティングのグリップ走行に参加しました。今年は車に色々お金をかけましたが、その...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/08/15 06:50
オーリス ZRE186H

オーリス ZRE186H

皆様ご無沙汰してます。😙※すっかり年1ペース😓今年も盆休みに祖父母のお墓参りに行って参りました。お墓参りの後、毎回立ち寄る外川駅の近くのシュクランにてかき...

  • thumb_up 100
  • comment 10
2025/08/14 10:09
オーリス NRE185H

オーリス NRE185H

pivotの水温計を設置OBDコネクターに差し込むだけの簡単接続純正メーターでは数値として見れないので役に立ちそう

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/08/03 19:34
オーリス NZE181H

オーリス NZE181H

ルームバーを取り付けてみましたシートベルトアンカーと共締めするだけなので簡単なんですが左右の引っ張り具合とか調整するのが結構難しくて苦労しました...取り...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/07/31 20:59
オーリス NRE185H

オーリス NRE185H

青耳から黒耳になりました(ミラーカバー)ずっとやりたかった青リムのホイール、、、遂にレイズのホイール装着😆

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/07/28 15:31

おすすめ記事