ミラココアのドライブに関するカスタム事例
2020年01月25日 19時07分
タナちゃ-ん!ダイハツ ミラココア L675S
平成2年式だけど、刺激ある車に乗りたい(藁) 2020に友人からJZX110MARK2を引き継ぎ 90マ/100クレ/110マと乗り継げました🤭 今年はドリフトしたいな🤩 適当にフォローして下さい🙇 ※ネタ無し、数増やしの方お帰りください🙋
適当にドライブ!
寒くて嫌になる😑💦
スタッドレスの効果知りたいけど雪なかった🥵
もっと北に行かなきゃないのか?
2020年01月25日 19時07分
平成2年式だけど、刺激ある車に乗りたい(藁) 2020に友人からJZX110MARK2を引き継ぎ 90マ/100クレ/110マと乗り継げました🤭 今年はドリフトしたいな🤩 適当にフォローして下さい🙇 ※ネタ無し、数増やしの方お帰りください🙋
適当にドライブ!
寒くて嫌になる😑💦
スタッドレスの効果知りたいけど雪なかった🥵
もっと北に行かなきゃないのか?
気休め程度にエアコン配管の低圧側に断熱ホースとアルミテープ巻いてみた🙄人に見せる訳でもないんでクオリティは小学生の図画工作レベルです。はい。効果あるのかは...
ココアに降車ボタン取り付け。謎仕様でブザーとチャイムの二重奏ですブザー内蔵型のメモリーブザー親機と日工電気の無接点ブザー91B。何気にレア部品使ってます裏...