ヴィッツのヴィッツ・コペン・比較してみた・イエローフォグ・イエローバルブに関するカスタム事例
2019年01月19日 23時50分
SHINたろーです。 トヨタ マークX(130系)250Gを友人から譲って貰い、乗り換える事になりました。 V6 2.5L FR セダン と、全てが初めての車になります。 よろしくお願いしますm(_ _)m
ヴィッツもコペンも、共に、
ヘッドライト→LED
フォグランプ→ハロゲン(イエローバルブ)
で統一出来たので。。。
照射範囲や光量の比較をしてみました。
ヴィッツのフォグランプは、規格がH16になります。
LEDのヘッドライトが明るいからかもしれませんが、少し、光量が足らない様な印象を受けます。
コペンのフォグランプは、ヴィッツよりもワット数の大きい、H8の規格になります。
こちらは逆に、ヘッドライトが純正のLEDなので、ヴィッツの社外品LEDに比べるとヘッドライトの明るさでは少し劣っているかもしれません。
ですが、それを考慮しても、フォグランプの光量がかなり大きく感じます。
ヴィッツのフォグランプも、これぐらいの光量は欲しいなぁ〜