オデッセイのRB3・RB3オデッセイ・オデッセイ・過去車紹介に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
オデッセイのRB3・RB3オデッセイ・オデッセイ・過去車紹介に関するカスタム事例

オデッセイのRB3・RB3オデッセイ・オデッセイ・過去車紹介に関するカスタム事例

2024年03月01日 21時52分

しゆうのプロフィール画像
オデッセイのRB3・RB3オデッセイ・オデッセイ・過去車紹介に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

先日RB3オデッセイを契約しました
広島在住のゆうです
20歳になったばかりのお子ちゃまですが仲良くして頂けると嬉しいです!
よろしくお願いします🙇‍♂️

3月16日に納車することになりました!
免許を取って明後日で2年
3台目の愛車になります🤣

アカウントを変えて最初の投稿なので、まずは過去車の紹介でもしようと思います!

オデッセイのRB3・RB3オデッセイ・オデッセイ・過去車紹介に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

人生最初の愛車は

JG3 N-ONE RS
免許を取って2日で新車を契約することになるとは全く考えていませんでした😅

ほんとはFN2 CIVIC Type-Rを買うために高校時代にアルバイトをしながら約150万貯めましたが、祖父に10年落ちで150万も出すなら新車を買えと言われ、1番ほしかった車を買うことはできませんでした...
当時18歳でローンを組むには祖父を納得させないといけませんでした。
なぜならうちは母子家庭で、母の印鑑証明を管理していたのが祖父だったからです...

今思えば1ヶ月後の18歳で成人になるまで待てば自分の印鑑証明で母に保証人になってもらえば買えたかもしれませんね💁‍♂️
でもとにかく早く自分の車がほしいと言うことしか頭にありませんでした笑
新車を買ってもすぐ納車できるわけでもないのに...

話を戻します

3月に契約はしたものの、半導体不足の影響もあり車がすぐすぐ来るわけではありません...
結局納車したのは7月です

契約後すぐに無限のエアロを注文し、電装用品、音響関係のパーツ、マフラーを購入し、納車後すぐに取り付けて頂きました

その後サーキットを走る機会があり、ステアリング、フルバケ、ショートシフトなど色々と手を入れましたが、新車でサーキットを走るのが怖くなりすぐ街乗り仕様に変更し、フルバケは1ヶ月ちょっとで外すことになりました...笑

最後に車高調とホイールを入れ3ヶ月もしないうちに居眠り運転で単独事故を起こし廃車になりました

納車して約8ヶ月、距離で言うと約9200kmほどしか走れませんでした
ただN-ONEは現金一括で購入していたのでローンが残らなかったことが救いでした
ただ少し親に出して貰ってたので、そこがすごく申し訳なかったなと今でも思ってます...

オデッセイのRB3・RB3オデッセイ・オデッセイ・過去車紹介に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

2台目の愛車は

JA4 トゥデイ Xi
N-ONEが廃車になったあと会社のお客さんで軽耐久に出てる方から知り合いのところに1台あるけど見てみる?
と言って頂き実際に見に行ったときに即決しちゃいました🤣

ほんとはこのタイミングで今度こそFN2を買う気だったんですが、トゥデイと言うすごく小さくてレアい車を目の前にしてまたしてもチャンスを逃しました💁‍♂️

元々軽耐久で使っていた車両だったらしく、ロールバー、デフ、フルバケなどが入っていてほとんど仕上がっている状態でお手頃価格だったのが決め手でした

ただ野ざらしで3年近く放置されていて外装はボロボロだったので綺麗に乗りたいなら全塗してねという感じでした!

トゥデイがあるよと声を掛けてくれた方の伝手でかなり安く全塗して頂き、アニキエンジニアリングさんのフルエアロを付け、ライトを全てLEDに変え、中間ストレートマフラーも付けて約4ヶ月ほど乗りました

トゥデイを買ったあとにできた彼女がうるさい車がダメなのと改造車が嫌いみたいなので降りる選択をしました
ですが彼女のせいではありません
僕はカーオーディオが好きなのですが、ドンガラだとそれができなかったのが1番大きな理由です...

トゥデイは会社のお客さんが引き継いでくれたので、見ようと思えばいつでも見れます🙆‍♂️

オデッセイのRB3・RB3オデッセイ・オデッセイ・過去車紹介に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

色々と話が長くなりましたが新しい相棒です!

FN2にするか、それとも一旦マニュアルを降りるかめちゃくちゃ悩みました
僕はマニュアルに乗ると楽しすぎてすぐ飛ばしちゃうんで、もう事故で車を無くしたくないと言う考えが第一でマニュアルを降りる決断をしました
まあ飛ばさなければいいだけのことなんですけどね...

ですが今回もまたまた運が良く色々と手を入れてある車両に出会いました!

前後ノブレッセバンパー、車高調、ホイール、給排気 、最低限の音響、スモークフィルムなど
これだけやってあって走行距離約52.000kmで車検2年付きだったので即決でした!

今回車を選ぶときの条件が
・2000cc以上
・ミニバン
・ある程度弄ってある

ほんとはエスティマを狙ってたんですが、予算や自分の条件に合う車両が見つからず...
ホンダディーラーの担当さんや整備士さんとの関係を切るのも嫌で、なんとなくRB3を調べてみるとめちゃくちゃいいのがあるじゃんってなって購入することになりました!
オデッセイがミニバンの部類に入るのかは未だにわかりませんが...

彼女は純正がいいみたいのでオデッセイを買ったことは話しましたが、写真は見せてません...
今回の場合最初からこの仕様だったのでこれがオデッセイの純正ってことにしようと思ってます🤣
だってこの状態で売ってあったんですから笑笑
自分で弄らなければ改造車じゃないと言い切れますからね💁‍♂️

なので正直やりたいことはたくさんありますが、この状態を維持して行く形になると思います!
最低でも5年、乗れるならもっと長く乗りたいと思ってますが、今年から自動車税が上がるのとアブソルートなので燃料がハイオクなんですよね💦

ミーティングや集まりなどあれば是非とも参加したいと思ってますので誘って頂けると嬉しいです!
改めてましてRBオデッセイオーナーの皆様よろしくお願いします🙇‍♂️

ホンダ オデッセイ RB320,993件 のカスタム事例をチェックする

オデッセイのカスタム事例

オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

今日カーナビをビッグXに交換作業して頂きました‼️作業料は55600円払いました。これからは遠出が捗りそう

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/10/08 14:36
オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

特段変化はないけどフロント仕様変更の準備が出来てきました。とりあえず劣化したグリル周りだけですが…今月中に取付できるといいけど少々加工してからにしようかな...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/10/07 23:09
オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

RB1アブソルート用モデューロスポーツマフラー8000円で売りますよー

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/10/07 19:23
オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

日曜日はV-STARGP兵庫県南あわじ市イングランドの丘に行って来ました😄搬入した時から午前中まで雨降ってましたがPMから晴れてイベント日和になりました。...

  • thumb_up 80
  • comment 2
2025/10/07 17:54
オデッセイ RB3

オデッセイ RB3

ヤフオクで落札したタイヤ1本がパンクしていて引き取り時に判明値引きして頂いたので何か汚なく修理してあったので最初は黄色い帽子は内面修理はしてないタイヤ館は...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/10/07 13:28
オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

皆さん、おはようございます😃久しぶりに投稿してみました^^現在入れているオイルは、AQAVANTE(アヴァンテ)OW20です🤭車内を清掃したのでスッキリ爽...

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/10/07 10:21
オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

叔父オデッセイと交換しました!🚗オデッセイ乗りの皆様、ぜひ仲良くしてください!!ヴェゼルより乗り心地は断然いいけど内装はちょっと安っぽいかも…!😂ヘッドラ...

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/10/07 01:13
オデッセイ RC5

オデッセイ RC5

地味カスタム💪ボンネットガーニッシュ?の上にブラックのステンガーニッシュを取付け!こういう所が白ボケするとテンション下がるので😅元は樹脂🫢まず梱包を開けた...

  • thumb_up 122
  • comment 2
2025/10/06 22:35
オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

久しぶりの投稿ちょこちょこやっていますが最近クリアテールが欲しくてパトロールしてるのですがなかなか出会えず…レアですなー目をつける時に限って出てこない…お...

  • thumb_up 109
  • comment 3
2025/10/06 21:30

おすすめ記事