マーチの奥行き感・けん引免許取得・仕事で使わないのに・あと取れるのは、けん引二種と大特二種に関するカスタム事例
2025年09月10日 20時40分
愛知県にあるKWORKSで購入しました。 デリカD5クルーズポップアップルーフ。 R3.7.29納車。 ポケットマネーで、自分専用車10年落ちマーチNISMOSをR6.4.29に納車。
奥行き感
こういう事?
奥行き感…デリカの画像で探したが、マーチしかなかった。
けん引免許取りました😆
特定届出校の二俣川自動車学校で教習3回、一般技能試験3回目でやっと合格し、本日けん引免許取りました😆
3回の教習料金や試験3回分、交通費で、6万円弱で取れました😆
今、教習所で取ると20万前後かかるから
3分の1以下で取れました。
更新後、僅か1ヶ月ちょいの免許だったのに…。
本当は、更新料を払いたくないから、一発試験で、けん引免許でも取るかなぁと軽い気持ちで6月に二俣川自動車学校に行ったが、けん引教習が土日祝日の試験がやってない時に神奈川県警察運転免許センターでの教習で、予約枠も少なく全然教習予約が取れなかったし、土日祝日に仕事があったり。
試験予定自体も3週間先の予約しか取れないから仕方なく免許更新しました。
結果的にけん引取得が免許更新期限に間に合わなかったからもっと早く動き出すべきだった😅
今日の免許証より、こっちの写真の方がよかった🤣
2回教習受けて、予約取れないから、試験を2回受けて、方向変換の練習が必要だと思い、3回目の教習は方向変換のみやって、やっとコツを掴めました😆