SCのローガン・ホーンが鳴らないに関するカスタム事例
2025年07月25日 17時14分
やはりクラクションが鳴らないのは危ないです、
真っ直ぐは鳴らず
ハンドルを左右いずれかに回すと
ぷーーーってなるので
スパイラルケーブルを交換しました
純正新品で20800円
トリセスが付いていたのは有難いでした
皆様も今後の参考にして下さい
まだ、色々手入れする所はありますが
安全と憂さ晴らしのために
超特急でコウカンしました
2025年07月25日 17時14分
やはりクラクションが鳴らないのは危ないです、
真っ直ぐは鳴らず
ハンドルを左右いずれかに回すと
ぷーーーってなるので
スパイラルケーブルを交換しました
純正新品で20800円
トリセスが付いていたのは有難いでした
皆様も今後の参考にして下さい
まだ、色々手入れする所はありますが
安全と憂さ晴らしのために
超特急でコウカンしました
このショット好きぃ〜😍😍😍😍TE37SL19インチ前後10.5J漢の4本通しってやつぅ〜笑笑🤣🤣🤣🤣今はレイズのラインナップからも消えたプレミアム物の逸品...
やっぱTE37ウルトラかっちょえ〜❗️自己満ですけど何か💢スキャンスピークのツィーター🔈めっちゃ良か音奏でますッ👍純正ぽく作ってもらった3WAY❗️トノカ...
箱根十国峠でオールジャンルのオフ会に参加しました👍が周りの魅力的な車の写真はいっぱい撮りましたが💦自分のSCはたったの2枚でした😓箱根仙石原にススキを見に...