208のHIGHSPARK IGNITIONCOIL JAPAN・ハイスパークイグニッションコイル・HIGHSPARK noise reduction positive terminal・ハイスパークノイズリダクションポジティブターミナル・ノイズリダクションケーブルに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
208のHIGHSPARK IGNITIONCOIL JAPAN・ハイスパークイグニッションコイル・HIGHSPARK noise reduction positive terminal・ハイスパークノイズリダクションポジティブターミナル・ノイズリダクションケーブルに関するカスタム事例

208のHIGHSPARK IGNITIONCOIL JAPAN・ハイスパークイグニッションコイル・HIGHSPARK noise reduction positive terminal・ハイスパークノイズリダクションポジティブターミナル・ノイズリダクションケーブルに関するカスタム事例

2020年01月17日 20時15分

S.E.Gのプロフィール画像
S.E.Gプジョー 208 A95F01

お試しで登録してみました

208のHIGHSPARK IGNITIONCOIL JAPAN・ハイスパークイグニッションコイル・HIGHSPARK noise reduction positive terminal・ハイスパークノイズリダクションポジティブターミナル・ノイズリダクションケーブルに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ハイスパークノイズリダクションケーブルの対になる製品のHIGHSPARK noise reduction positive terminalです。
バッテリーのプラス側端子に噛ませます。
取り付けはこれだけ😃

ノイズリダクションケーブルのみの装着では主にAT車のシフトショックやシフトタイミングの変化が大きく体感できる反面、MT車では変化の体感が小さいor感じられないということが多くありました。
ケーブルにポジティブターミナルを加えるとエンジン自体もレスポンス良くスムーズに回るのが体感できるので、AT車よりMT車の方が装着の変化量が大きく感じられると思います。

自分のATでは、
・シフトプログラムが若干低速ギアで引っ張り気味になったこと。
・スムーズにキレ良く変速するようになったこと。
・アクセルレスポンスが上がったこと。
・特に1800~4500回転付近まではエンジンがモーターの様に一気に回るようになったこと。
が体感出来ました。

一連のハイスパーク製品(イグニッションコイル、ノイズリダクションケーブル+ポジティブターミナル)とRXプラグ装着で、軽くECUチューンしたぐらいの変化はあったので費用対効果も高いと思います。
数値的にどのくらいの向上かというのは計測していないので分かりませんが、気持ち良く走れるようにはなると思います😁

みん○ラでのお知り合いのプジョー乗りでは結構効果を確認されてたのでお勧めできる製品です😃

208のHIGHSPARK IGNITIONCOIL JAPAN・ハイスパークイグニッションコイル・HIGHSPARK noise reduction positive terminal・ハイスパークノイズリダクションポジティブターミナル・ノイズリダクションケーブルに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ハイスパーク製品色々入ってます。

208のHIGHSPARK IGNITIONCOIL JAPAN・ハイスパークイグニッションコイル・HIGHSPARK noise reduction positive terminal・ハイスパークノイズリダクションポジティブターミナル・ノイズリダクションケーブルに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

自分の208に装着しているハイスパークケーブルは旧タイプで、現行は写真のように絶縁カバーが大きくなったものに変わっています。
下にあるのがポジティブターミナルです🙆

208のHIGHSPARK IGNITIONCOIL JAPAN・ハイスパークイグニッションコイル・HIGHSPARK noise reduction positive terminal・ハイスパークノイズリダクションポジティブターミナル・ノイズリダクションケーブルに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

写真はアバルト595に取り付けた端子タイプのポジティブターミナルです。
クリップタイプと比較するとかなり小さくなりますので端子カバーに隠れるくらいです😃
アバルトの他、BMWやアウディではこちらの方が良いかと思います。
効果に差はありません。
プジョーやシトロエンではクリップタイプの方が取り付けしやすいです。

208のHIGHSPARK IGNITIONCOIL JAPAN・ハイスパークイグニッションコイル・HIGHSPARK noise reduction positive terminal・ハイスパークノイズリダクションポジティブターミナル・ノイズリダクションケーブルに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

親戚のS660にも取り付けてみました😀

プジョー 208 A95F01194件 のカスタム事例をチェックする

208のカスタム事例

208 P21HN05

208 P21HN05

実は…208手放さずに持ってます✌️普段は母が乗ってくれることになりました😊新旧208と通勤用プリウスの3台体制となりました焼き魚を今後ともどうぞよろしく...

  • thumb_up 77
  • comment 4
2025/10/15 21:48
208 A9HN01

208 A9HN01

昨日突然白煙が出たから次はコレ😌ワイパーブレード変えてもビビるからコレで対策を😌

  • thumb_up 95
  • comment 0
2025/10/14 20:52
208 P21HN05

208 P21HN05

208GT納車しました!!ツ新しい車って良いですね🤣

  • thumb_up 80
  • comment 7
2025/10/10 22:15
208 A95F01

208 A95F01

お久しぶりとなりましたが..16万キロ走行したエンジンを載せ替えました🤩(10万キロ時点から購入したので実質6万キロ運転)だいぶエンジンの低回転時の揺れが...

  • thumb_up 39
  • comment 2
2025/10/05 17:54
208 P21HN05

208 P21HN05

横良し。後ろ良し。前良し。

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/09/27 19:21
208 P21HN05

208 P21HN05

早朝からビーナスラインでドライブしてきました。

  • thumb_up 52
  • comment 2
2025/09/27 15:20
208 A9HN01

208 A9HN01

Amazonでポチっとな😌オプションでHIDが装着されていて、LEDに変更したかったが断念😔4700→6000明るくなったから良しとしよう😅楽天でポチっと...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/09/25 10:31
208 P21HN05

208 P21HN05

今週末はまた倉敷美観地区♪実は11月にもお邪魔すします😝ただいつもと違うのは一人旅じゃなくどちらも大人数で^_^いや〜楽しみだ👍お天気が心配ですが…

  • thumb_up 60
  • comment 2
2025/09/22 07:45
208 A9C5F02

208 A9C5F02

突然ですが、208乗り換えする予定ですほんとに降りたく無いですが3台も乗る時間が無いので…あとどうしても欲しい車ができてしまいました🥹ナンバー切って置いて...

  • thumb_up 77
  • comment 7
2025/09/19 22:06

おすすめ記事