コペンのルームミラー移設に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コペンのルームミラー移設に関するカスタム事例

コペンのルームミラー移設に関するカスタム事例

2024年08月28日 11時43分

ダンディパパのプロフィール画像
ダンディパパダイハツ コペン L880K

若い頃から、最後の車はオープンカーに乗りたいと思っていました。 先月、エブリィを下取りに出して、赤コペンを衝動買いしてしまいました。 大切に乗って行きたいと思ってます。

コペンのルームミラー移設に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

久しぶりの投稿です。
今回、ルームミラー(ムーブ用)をダッシュボードに移設しました。
今までのルームミラーでは、自作のエアートップを付けて走行すると、後続車が見えづらく気になっていたので、ドレスアップと言うより必要に迫られての移設です。

コペンのルームミラー移設に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

取り付けは、ボルトオン❗️
事前にネットでルームミラーについて、車検での基準を調べたところ、後方確認用のミラーはサイドミラーが基準を満たしてれば問題は無い事が分かりました。
つまり、『ルームミラーは取っ払っても車検は通る』という事です。
ただし、ダッシュボードへの移設に関しては基準が無く、車検官によってはダメと言われる可能性があるとのこと。
最近、主流になりつつあるモニターカメラのミラーに関しては、メーカーが発売前に取り付け位置に関して許可申請を所得しているためOKだとか❗️
微妙なボーダーライン❗️

コペンのルームミラー移設に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

とは言え、安全を確保する為の対応なので、自分なりに『良し』とする❗️
位置を変更した事で、後方確認が向上した事はもちろん❗️夜間の後続車のライトの眩しさも軽減され❗️前方視界が飛躍的に向上し、道路横断者の確認等も以前より視認しやすくなりました❗️
ただ、この位置で社外品のワイドミラーを付けると、走行中の景色が後ろに飛んで行く様子が、今までと変わっている為慣れるまで時間がかかるかも❓です。

個人的には、90年代初頭のクラシックカー(ダッシュボードにミラーが付いていた)みたいな雰囲気になって、お気に入りの一品になりました。

ダイハツ コペン L880K48,726件 のカスタム事例をチェックする

コペンのカスタム事例

コペン L880K

コペン L880K

グリルを換えてみました。イマイチ。

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/10/04 16:46
コペン L880K

コペン L880K

これがこうなってこうなった。元々のは、デザイン好きだったんだけどチリがあんま良くなくて今回のはチリが絶望的!スキマどうすんだよめんどくせーよ。埋めるけど

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/10/04 16:14
コペン LA400K

コペン LA400K

こんにちは😊10月1日(水)珍しく平日休みになり柳の下のどじょう探しに朝日町までまずは一匹目ゲット✨うーん🤔20フィート小ぶりですね😝もう少し奥へ…二匹目...

  • thumb_up 139
  • comment 46
2025/10/04 11:10
コペン L880K

コペン L880K

先程、佐川さんがご訪問されました😁早速🛠️30分くらいで完成✨試乗は後日🚙🐵還暦過ぎたジジィに違いがわかるかと…😆

  • thumb_up 116
  • comment 12
2025/10/04 10:33
コペン L880K

コペン L880K

風に揺れるtomorrowブローオフの蓋が見つかりません

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/10/04 07:22
コペン LA400K

コペン LA400K

約5年ぶりの再会。グリーンセロ乗りの旧友。一日観光TRG付き合ってくれました。ありがとうございました。霞ヶ浦のほとり多分なんちゃらホルニアって言う場所かな...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/10/04 05:21
コペン L880K

コペン L880K

ホイールをRAYSのTE37KCRに変えました、WORKのマイスターS1と迷ったのですが結局TE37に決定。※拾い画像です今売ってるKCRはこれで、黒キャ...

  • thumb_up 90
  • comment 1
2025/10/04 01:35

おすすめ記事