シビックタイプRのohlins・オーリンズ・DFVに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シビックタイプRのohlins・オーリンズ・DFVに関するカスタム事例

シビックタイプRのohlins・オーリンズ・DFVに関するカスタム事例

2019年07月09日 11時35分

じゅんさんのプロフィール画像
じゅんさんホンダ シビックタイプR EP3

ふぐすまけん。 EP3乗りは全員お友達! 車遍歴:FD3S→EG6→NB8C→EK9→EP3←イマココ 次は恐らくFD2な予感しかない。 F1、SGT、SF好きで見てます。 今年こそは子供連れでツインリンクもてぎでSGT見たい!

シビックタイプRのohlins・オーリンズ・DFVに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

念願のOHLINS DFV roadl&track(DC5用)を導入しました。
なぜDC5用なのかと言うと、DFVにはEP3の設定がないからなんです(´;ω;`)ウッ…
なので小細工を施してDC5用を流用しました。サーキットもそれなりに走れるバネレートにしてますが、DFVは段差を超えた際の着地が滑らかなので乗り心地は良いです。
サーキットでもぐぐっと粘ってくれるのでおすすめです。

参考手順
①タイロッドエンドプーラーでタイロッドエンドとショックを切り離し、EP3のタイロッドエンドをDC5のタイロッドエンドに交換する(差し込み部位が細く適合しない)。
②純正ショックを外し車高調を取付けてタイロッドエンドを締め込む。
③リアはDC5用の車高調をEP3のリアに付けようとしても、DC5用のロアブッシュはEP3に比べて長いため入らない。
 解決策 その1…ロアアームをトレーリングアーム、ハブからも外してDC5用に交換する。古い車体だと固着して外すのが大変。
 解決策 その2…車高調のロアブッシュを削って短くする。車高調を削るのは勇気がいるけど、圧倒的に手間はかからない(自分はこっち)。
④純正ショックを外して車高調をつける。

ホンダ シビックタイプR EP33,389件 のカスタム事例をチェックする

シビックタイプRのカスタム事例

シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

nipponのcivicといえば"お買い物マシン日本代表"と言っても過言ではない車ですからね。コストコ行ってきやした。EG.EK.EPはもちろんFDになっ...

  • thumb_up 73
  • comment 3
2025/10/10 11:19
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

御堂筋を走っているイメージで合成してもらいました。

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/10/09 23:27
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

久々投稿致します!ミニを降りましてFL5納車してました。少しずつUS化していきます!嫁車とシビック2台体制になりました。

  • thumb_up 91
  • comment 1
2025/10/09 22:46
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

仕事が終わってのMTドライブはちょ~楽しい🤗疲れが取れるのよ👍ストライカーカバー装着☝️ちょっとした物だけど高級感が出るね🤗

  • thumb_up 129
  • comment 6
2025/10/09 21:00
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

右フロントから異音。ステアリングを左に切って曲がるとカチカチ音。何処が根源かわからない…ボルト、ナットが緩んでないかチェックするも問題無し。ハブベアリング...

  • thumb_up 65
  • comment 3
2025/10/09 20:08
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

洗い越しをお願いしたら、川を走っているような感じになってます。

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/10/09 19:56
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

HKS車高調取り付けしました👍最高にちょうどいい車高🙆🏻

  • thumb_up 96
  • comment 0
2025/10/09 19:28
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

90km前後で走ると燃費良いですね😁家の軽自動車より良い満タン計算で16.5でした😁👍ちょっとお山に遊びに…この霧でどうなる事かと思いましたが、昼からなん...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/10/09 19:01
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

草野球日和やった…笑

  • thumb_up 113
  • comment 0
2025/10/09 18:58

おすすめ記事