WRX S4の鳴海球場・レトロ・写真が好きな人と繋がりたい・車が好きな人と繋がりたい・スバル好きと繋がりたいに関するカスタム事例
2025年09月01日 08時28分
スバルXV GT7を嫁さんに譲り、メインカーが スバルWRX S4 STISports#になりました。よろしくお願いいたします。 愛車の写真を撮るのが好きな方と知り合いになりたいです。
レトロな雰囲気の建物と、、、
ここは、鳴海球場跡。
昭和二年に国際試合も出来る球場を名鉄が作りました。
現在は、名鉄自動車学校になってます。
昔のまま唯一残っている内野席入口。
窓の形が素敵💓
左側は、改修されてアルミサッシに。
昭和九年、プロ野球が初めて行われた球場です。
東京巨人軍と名古屋金鯱軍が対戦したそう。
ジャイアンツ🆚ドラゴンズ?
こけら落としは、昭和七年に日米野球が行われルー・ゲーリック、ベーブ・ルース、沢村栄治らが試合したそう。
外野、センターから一塁側。
この教習所、近所で私もここの卒業生です。
球場跡地を利用した自動車学校は珍しいのでは⁉︎
こちらはセンターから三塁側。
今も内野スタンドは残ったままです。
教習所コース内には、ホームベースがあった位置にホームベース型の記念プレートが埋められてますよ。
三塁側内野スタンド外側で。
今は改修され、壁も塗り直され、窓も無くなってますが、私が通ってた頃はまだ昔のままでした。
チケット売り場やレトロな雰囲気の窓がズラリと並んでいて良い雰囲気でしたが、さすがに老朽化には勝てないですね。
でも、この内野スタンドはずっと残して欲しいな。