その他のHatayanStyle・備忘録・艶々愛好会 .28・独り言・MidnightDrive🚗に関するカスタム事例
2025年08月31日 13時25分
2025年8月30日
洗車(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
ガソリン満タン
(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ🚗⛽️✨
気合い(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ✨
さぁ行こう(๑•̀ㅂ•́)و✧
川という身体に良くない物がたくさん入った飲み物とカラダに良くない物が入ったミントタブレットを召喚(·へ·)ヨクナイ!
野生動物を跳ねない様慎重に運転🙂
朝5時前
札幌到着して24時間営業のサンドリアさんでサンドイッチ買って帰り道の小樽の港にて
新日本海フェリーあざれあさんとコラボ🚢✨
小樽の港✨
こっちのレトロ風景もまたいい(´∀`)
道細くてすぐ近くに海があるのでちょっとこわい😅
釣り人がちらほら😊
うつらないように📸
小樽運河の倉庫群はレトロな雰囲気抜群で映えますね😎
毎度ここで撮る😁
やっぱり絵になるんだよな😉✨
いい街だ〜🤗
ここから帰る途中いつも気になっていた場所🚉
廃線駅を綺麗に保存されております🙂
令和の近代的な駅舎より
昭和のレトロな木造駅舎がいい✨
タバコ吸わないけど昔の駅のタバコ臭さが嫌いじゃなかった🚬
ほろに駅🚉
木製の電柱がいいよね🙂
防腐剤にコールタールのコーティングがかかってその匂いも好きだった😁
昔はコールタール、タバコ、タクシーのLPガスの排気臭が好きな子供でした😆
後ろの車掌車って言うの?これも可愛らしいですよね😊
昔の物って
ハンドメイドの暖かさがなんとも言えない味があるんだよね〜👀✨
錆もまた味
わび錆び😁
昔の客車ってこうだった
灰皿がまた独特なやつでね
(*´ω`*)
立ち食いそばを車内に持ち込む人多かったので車内全体がそばつゆとネギの匂いだったっけ😁
この佇まいが堪らんです✨
当時ならではの格子窓😊
昔はこの辺にたくさんの人が暮らしてたのかな🤔
春から秋まではまだ過ごしやすいだろうけど冬が過酷なんだよね( ̄▽ ̄;)
雲がすっかり秋の雲☁
また来よう😊
岩内から日本海ルートをひた走り
時折休憩や仮眠を取り
内浦湾側の太平洋へ😊
やっとこさ帰ってきたなぁ☀
往復約12時間の深夜ひとりドライブ🚗³₃
いい気晴らしになりました😊
セコマの\_(・ω・`)コレ
おいしくて最近結構な頻度で買っております😋