わっくんさんが投稿した仮納車・盆休み中はディーラーピット内保管出来ないから仕方無く引き揚げに関するカスタム事例
2025年08月08日 21時00分
2016/10/某日 HA36Sアルトワークス/4WD/5MT納車 更新(2025/09/01)現在、走行距離約1.5万km メンテし過ぎの浪費車両 2024/06某日 MN71Sクロスビー/MV/4WD納車 (2025/09現在、約2ヶ月以上スズキディーラーにて各種カスタマイズ中→未だ未返却) 周囲の説得で取り敢えず所有継続。 乗らないけど。 クロスビー捨てて消耗車としてLBX MORIZO RR買おうとしたら止められた。 まあ確かにC63 SE買った方が健全か。
仮納車…単にお盆休暇でピット内にお客の車を置いておけないだけ。
盆明けに即再度預けて続きを施工予定。
何か何の感慨も無いが、トータルバランス的には成功しているのかも知れない。
乗り続けるか否かは別として。
サイドアンダーのこのゴムモールは純正では無い事に気付く人はいないでしょうね。
愛工房(めぐみこうぼう)
でググれカス
サイドアンダーのショボさが多少減った感はある
が、まだまだショボいので盆明けに再度追加施工予定
オーディオフレームの塗装はミスチョイスだったかも
ここはこれで…全体的に赤々しい内装に…
カラーリングの他にも中途半端にあれこれやってあるけど、撮影めんどくさい。
次預けた時に更にやるし。
ソノ時に気が向いたら撮影する…かも。
そもそも自車を撮影するクセが全く無いので、忘れるんだよね。
クロスビーで36-37台目(正確には覚えていないが最低そのぐらい)の乗り換えだけど…ちゃんと撮影したのってアルトワークスとクロスビーぐらい。
ただクロスビーへのモチベが100%無いので撮影するためにディーラー行くかと言われれば行かないかな。
こういう細かい塗装ミスは修正して貰う予定
プロならプロの仕事をするのが最低限、というのが私の基本スタンス