Vクラスのテールゲートハンドル・劣化対策・はホームセンターに限る・ベタネチャ対策も、とりあえず隠す・テディベアは25年以上の付き合いに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスのテールゲートハンドル・劣化対策・はホームセンターに限る・ベタネチャ対策も、とりあえず隠す・テディベアは25年以上の付き合いに関するカスタム事例

Vクラスのテールゲートハンドル・劣化対策・はホームセンターに限る・ベタネチャ対策も、とりあえず隠す・テディベアは25年以上の付き合いに関するカスタム事例

2022年07月27日 17時13分

おーじーのプロフィール画像
おーじーメルセデス・ベンツ Vクラス W639

家族を運ぶ、デカい丈夫なハコです。 よく食べ、よく働く頼りになる相棒。

Vクラスのテールゲートハンドル・劣化対策・はホームセンターに限る・ベタネチャ対策も、とりあえず隠す・テディベアは25年以上の付き合いに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

V乗りの皆さまが凄まじいDIYをされている中で、間抜けなショットで恐縮です😙

もう25歳くらいになる、うちのテディベアさんの日光浴。昔は大事にされていましたが、子供達に乗られたり蹴られたり投げられたり。とうとう背中が破けたので縫合して、そのまま日光消毒🌞

Vクラスのテールゲートハンドル・劣化対策・はホームセンターに限る・ベタネチャ対策も、とりあえず隠す・テディベアは25年以上の付き合いに関するカスタム事例の投稿画像2枚目
Vクラスのテールゲートハンドル・劣化対策・はホームセンターに限る・ベタネチャ対策も、とりあえず隠す・テディベアは25年以上の付き合いに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

娘よりデカいです。
インチキ雑貨店みたいに見えます?😁

通行される方が、ギョッとして立ち止まってました😙

Vクラスのテールゲートハンドル・劣化対策・はホームセンターに限る・ベタネチャ対策も、とりあえず隠す・テディベアは25年以上の付き合いに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

さて。

子供たちの自由研究(ホムセンで買った工作キット作りという手抜き)を監督しながら、私の工作をしてみました。

これは使用後。わかりませんよね😶

Vクラスのテールゲートハンドル・劣化対策・はホームセンターに限る・ベタネチャ対策も、とりあえず隠す・テディベアは25年以上の付き合いに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

弄ったのはテールゲートのハンドルです。
ハンドルの部分の塗装の劣化が猛スピードで進んできまして😑
使用前を撮り忘れましたが、ボディカラーで塗装されていました(過去は)。

シルバーだけなのか他のカラーもそうなのか分かりませんが、酷い。
もうハンドル上部はほぼ白にまで進化(違)しました。

選択肢は、
・アフター品(メッキ)を装着
・自分で塗装
・なんか適当に貼る

よし、貼りましょう。塗装はマスキング面倒だし。

アフター品装着、という金で解決する手段を採るのが確実ですが…子供達だけに工作させるのは親として良くない😤(ケチ)

Vクラスのテールゲートハンドル・劣化対策・はホームセンターに限る・ベタネチャ対策も、とりあえず隠す・テディベアは25年以上の付き合いに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

どうでしょう?
自由研究キットの隣のDIYコーナーにあったカッティングシートをドアハンドルに貼ってみました。
10cm購入、200円也。いいやこれで😙

Vクラスのテールゲートハンドル・劣化対策・はホームセンターに限る・ベタネチャ対策も、とりあえず隠す・テディベアは25年以上の付き合いに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

例によってフリーハンドでの型取りなので、これ以上は近寄らない、という紳士協定厳守でお願い致します😁 

Vクラスのテールゲートハンドル・劣化対策・はホームセンターに限る・ベタネチャ対策も、とりあえず隠す・テディベアは25年以上の付き合いに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

あと、運転席助手席スライドドアと全てのドアハンドルの塗装も絶賛劣化中です😑 
ちなみに先程のテールゲートはもっと酷かったんです。メルセデスさんよぉ😑

これは使用前なんですが、分かりますでしょうか。
クリアはどっかいってしまい、爪で擦るとポロポロと…

もう一度。メルセデスさんよぉ😑

Vクラスのテールゲートハンドル・劣化対策・はホームセンターに限る・ベタネチャ対策も、とりあえず隠す・テディベアは25年以上の付き合いに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ここはとりあえず塗ります😤
暑さで粘度の増したタッチペンを厚めに塗り、2000番のペーパーとコンパウンド。

スプレーじゃないので筆目が残りましたけど、「色がある」という非常に控え目な幸せを手に入れました✌️

Vクラスのテールゲートハンドル・劣化対策・はホームセンターに限る・ベタネチャ対策も、とりあえず隠す・テディベアは25年以上の付き合いに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

あと、リクエスト頂いた樹脂部分白ボケコーティング(安っすいやつ)の現状です。
塗り直しもなんのケアもしていませんが、酷暑と豪雨の洗礼に遭っても、まだ黒いツヤを保ってくれています✌️

Vクラスのテールゲートハンドル・劣化対策・はホームセンターに限る・ベタネチャ対策も、とりあえず隠す・テディベアは25年以上の付き合いに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

あと、オマケネタですが…
みーすけさんの真似をしてネチャネチャの室内側ドアのグリップに、黒木目のカッティングシートを貼りました。

これ、ベタネチャを剥離してからじゃないとキツいですね😅
ドライヤーで伸ばして貼っても浮いてきちゃいます😑 手抜きはウソをつかない…と。
結局、何箇所か切り込みを入れて貼り付け。これも紳士協定適用により問題無し、とします😗

メルセデス・ベンツ Vクラス W6393,631件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W447

Vクラス W447

3週間ぶりに車に乗ったらめちゃ汚れてたんで、取り敢えず洗車に。機械式なんてないので当然手洗い洗車で200ペソ(約500円)。ただ明後日からまた出張で戻って...

  • thumb_up 61
  • comment 2
2025/10/08 19:20
Vクラス W447

Vクラス W447

先程、追加コーディングを施工して頂きました!今回の施工は①アイドリングストップラストモード②アクセルペダルの特性曲線変更③トルクリミットの解除この3つです...

  • thumb_up 82
  • comment 11
2025/10/07 22:01
Vクラス W447

Vクラス W447

車内の天井に固定しているドラレコの後方カメラ、荷物の積み下ろしの際にぶつかることが多いので、簡単に外れるように固定方法を変更しました。ダイソーで強力マグネ...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/10/07 08:52
Vクラス W447

Vクラス W447

Vクラスの最高なところ:犬のケージを大量に積んで、荷物も人も詰め込めて、長距離運転しても疲れない!大型犬の搬送やイベントなどの大量荷物の積載などにとても役...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/10/07 08:45
Vクラス W447

Vクラス W447

洗車傷が凄かったので、ポリッシャーを買って研磨してみました。使用したのはマキタのランダムオービットポリッシャー、PO-500DZです。施工後。傷も消えてピ...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/10/07 08:32
Vクラス W447

Vクラス W447

ホイールをBBSCI-Rに換装。19インチ、8Jなのでサイズは純正と同一、オフセットが52→44になったので8mm外に出ました。フェンダーから飛び出さず、...

  • thumb_up 32
  • comment 1
2025/10/07 08:26
Vクラス W447

Vクラス W447

お久しぶりに🚗車帰って来ました💦エアコン臭くて死にそう😨カームさん投稿を参考にフィルターの具合を確認して💦清掃してみようかしら🫢本当は交換したいけど、、と...

  • thumb_up 95
  • comment 18
2025/10/06 19:48
Vクラス

Vクラス

皆さんお疲れ様です。だいぶ過ごしやすくなって来ましたかね?忙しく、マークレスグリル等途中ですが完成はいつやら!?先月の車検絡みでホイール変えたので取り敢え...

  • thumb_up 75
  • comment 2
2025/10/06 15:40
Vクラス W447

Vクラス W447

お盆の帰省時に線状降水帯にあいトランスミッションの故障メッセージが出て動けなくなりました。エンジンは問題なくエンジンは掛かるので、修理可能だと思っていまし...

  • thumb_up 59
  • comment 9
2025/10/06 08:01

おすすめ記事