ISの夏だね・バイクも好き・富士山とコラボ・レクサス ISに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ISの夏だね・バイクも好き・富士山とコラボ・レクサス ISに関するカスタム事例

ISの夏だね・バイクも好き・富士山とコラボ・レクサス ISに関するカスタム事例

2022年07月30日 22時51分

AKのプロフィール画像
AKレクサス IS GSE31

IS350 Fスポーツ乗りです!気軽にいいねやコメントお待ちしております。いいなと思う車にはつい無言フォローいいねしてしまいます🤣 コラボのお誘い等もうれしいです😋 XのURLも貼っています。何かあればコメントでも、Xを通してでも👍

ISの夏だね・バイクも好き・富士山とコラボ・レクサス ISに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

富士山とIS
もうちょいで30IS納車して約2年…
約4万キロ乗りました。
ホイール交換に伴いブレーキキャリパーを塗装(DIY)
このホイールまぁまぁ軽いのでオススメです。センターキャップはあった方がいいのかどうか悩み中🤔
これから少しずついじっていこうかなぁ。とりあえず車高かな🤣

ISの夏だね・バイクも好き・富士山とコラボ・レクサス ISに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

この度、念願の単車YAMAHA FZ1 fazer GT納車しました!😆
バイク興味ない人ごめんなさい🙏
10数年前に憧れた車と単車の2台持ちがようやく叶いました!
所有していたビッグスクーターは知人へ格安で譲る事となり、かれこれ約9年のオーナー歴に幕です。
納車1週間でマフラー、ヘッドライトはとりあえず替えました!
乗っての感想…股が熱い😅話には聞いてたけどマジで夏場やばい💦
でもめちゃくちゃ乗りやすいし、1000ccもあるバイクの中でも軽い!

ISの夏だね・バイクも好き・富士山とコラボ・レクサス ISに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

最近現行ISが急増中??
続々納車されてるのかな?🤔
顔面はかっこいい!でもテールライトは30前期派👍

レクサス IS GSE311,178件 のカスタム事例をチェックする

ISのカスタム事例

IS

IS

知り合いの人にお願いして、いよいよトムスパーツ取り付け!カーボン素材だと下の黒と浮くのでブラッククリア塗装してもらいました💕影ではピアノブラックと一体感あ...

  • thumb_up 83
  • comment 3
2025/08/03 21:25
IS AVE30

IS AVE30

毎日猛暑できついですね💦通りかかりで夏らしい雲を見つけました✨暑いので🍓ソフトを食べて夏バテしないように豚丼を食べた日曜でした😊

  • thumb_up 130
  • comment 15
2025/08/03 21:09
IS GSE21

IS GSE21

いつもイイね&コメント有難うございます🙇朝ドライブに行けなかったので夕方からドライブに出掛けてきました。途中で立ち寄った道の駅で1枚📷️夕方とは言えもの凄...

  • thumb_up 77
  • comment 5
2025/08/03 20:24
IS AVE30

IS AVE30

ModeBLACKかなんかのキャリパーとローターに交換😁

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/08/03 17:55
IS AVE30

IS AVE30

1週間振りにis君に乗った🤣こんなに粉々になったガラスがなんと!綺麗に元通り!😆👍交換一緒にやってくれた友達に感謝ー!

  • thumb_up 178
  • comment 0
2025/08/03 17:41
IS AVE30

IS AVE30

久しぶりに夜のカメ活📸ナンバーレス意外と合うんかな🤔ただいまisはフロント、リアバンパー修理のため入院中😮‍💨車に🔦照らしたらいい感じ✨

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/08/03 16:35
IS AVE30

IS AVE30

輪止めにビビりすぎて、だいぶ手前( ̄▽ ̄;)本日中途半端ながらキリ番取れました(笑)

  • thumb_up 61
  • comment 2
2025/08/03 16:04
IS AVE30

IS AVE30

ZR600の点検とプチメンテナンス。パワトラを押さえつけるフラットバーは純正は鉄製ですが、銅製に変更してさらにアルミの板材をL字に曲げた物で締め付けます。...

  • thumb_up 50
  • comment 4
2025/08/02 23:30
IS

IS

この時期恒例の国東半島外周ドライブ行ってきました。今年は寝坊と途中出会ったカフェ店のマスターと長話してしまったので寄り道は少なめでドライブ♪最初の寄り道は...

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/08/02 20:17

おすすめ記事