Vクラスのガラス交換業車の悪行がこちら・黙ってタッチペンで誤魔化すとか無理・w447ガラス交換後・21インチアルミのリスク・セルフリペアに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスのガラス交換業車の悪行がこちら・黙ってタッチペンで誤魔化すとか無理・w447ガラス交換後・21インチアルミのリスク・セルフリペアに関するカスタム事例

Vクラスのガラス交換業車の悪行がこちら・黙ってタッチペンで誤魔化すとか無理・w447ガラス交換後・21インチアルミのリスク・セルフリペアに関するカスタム事例

2024年07月01日 23時31分

カームのプロフィール画像
カームメルセデス・ベンツ Vクラス W447

はじめまして、w638.w639.w447とVクラス3台目の乗り換えとなります。宜しくお願いします('∀`)

Vクラスのガラス交換業車の悪行がこちら・黙ってタッチペンで誤魔化すとか無理・w447ガラス交換後・21インチアルミのリスク・セルフリペアに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

噂の悪徳ガラス交換屋の納車後状況がこちら💁🏻💢

まずピラーのブラックのとこにガリ傷
ちゃんと油性マジックか何かでチョンチョンしてあります。は⁈なめてんの?

そして交換してウキウキ小窓ガラスの下側にたくさんの傷😤
動画だと見え難いですが、横に線傷がたくさん…そこをタッチペンで適当に塗ってある。下地うっすら見えてるしバレバレ💢

反対側も同じく。
ギザギザな傷もたくさん。そして適当にタッチペン😤マジで舐めてる❗️
これで何も言わない人が居たら逆にびっくりするわ。

Vクラスのガラス交換業車の悪行がこちら・黙ってタッチペンで誤魔化すとか無理・w447ガラス交換後・21インチアルミのリスク・セルフリペアに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

で、リアフェンダーアーチのとこにも傷が‼️こんなとこ絶対擦らないので。
もうガラス屋に置いてある時点で何されてたかわかりません。
車内も剥がした接着剤のカスがたくさん落ちてました😑

いつものショップさんは、取り急ぎ夜にそのままガラス屋から納車に来てくれたので、私が後から気が付いた事です。
当然抗議に行ってくれる事になってるので
私は店に乗り込まなくて良いと言われ、現在解決待ちです。

Vクラスのガラス交換業車の悪行がこちら・黙ってタッチペンで誤魔化すとか無理・w447ガラス交換後・21インチアルミのリスク・セルフリペアに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

それとは関係ない話し。
誰がやったかわからないホイールリム内側の歪み、そしてエアー漏れ。まったく身に覚え無し。

こんなデカいホイールが入る舟は持ってないので…手持ちの発泡スチロールで漏れチェケラ💧

Vクラスのガラス交換業車の悪行がこちら・黙ってタッチペンで誤魔化すとか無理・w447ガラス交換後・21インチアルミのリスク・セルフリペアに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

修正前の画像は怖いので割愛します笑

で、近所迷惑もかえりみずトンチンカントンチンカン🛞🔨
これは自己責任でやってますが、直りました🙌🏼
キッチリ歪み修正まで叩くとリスクが伴うので、エアー漏れが止まったのを確認したとこで終了〜。
(エアー抜く、叩く、エアー入れて確認…を5回くらい繰り返しました😅)

Vクラスのガラス交換業車の悪行がこちら・黙ってタッチペンで誤魔化すとか無理・w447ガラス交換後・21インチアルミのリスク・セルフリペアに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

近所を軽く流して
3日位経ってもエアー漏れ無し🙆‍♂️

30扁平タイヤはリスク盛り盛りなので気をつけて下さい🫣笑
流石にその度に4万とか修正に出せませんわ…💧

メルセデス・ベンツ Vクラス W4472,608件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W447

Vクラス W447

デカいお尻をまたアップデート。@エランドールさん。どこだかわかりますかね…?テールゲートスポイラー装着〜!そしてよく見ると…組み込むハイマウントストップラ...

  • thumb_up 86
  • comment 8
2025/10/11 23:20
Vクラス W639

Vクラス W639

重量物(タープとMDF合板の棚板)の影響で崩壊したイレクターパイプを補修しました⭐︎揺れに相当な耐性が出来、タープを載せてもびくともしません⤴️⤴️⤴️カ...

  • thumb_up 71
  • comment 2
2025/10/11 20:42
Vクラス W639

Vクラス W639

車中泊計画、第二弾。ベッド2・3列目や荷室を使うのではなく1・2列目を使ってみる。私の身長だとハンドル蹴飛ばしそうだから運転席は妻かな。もちろん二つ買って...

  • thumb_up 71
  • comment 6
2025/10/11 11:07
Vクラス W447

Vクラス W447

3週間ぶりに車に乗ったらめちゃ汚れてたんで、取り敢えず洗車に。機械式なんてないので当然手洗い洗車で200ペソ(約500円)。ただ明後日からまた出張で戻って...

  • thumb_up 72
  • comment 2
2025/10/08 19:20
Vクラス W447

Vクラス W447

先程、追加コーディングを施工して頂きました!今回の施工は①アイドリングストップラストモード②アクセルペダルの特性曲線変更③トルクリミットの解除この3つです...

  • thumb_up 87
  • comment 11
2025/10/07 22:01
Vクラス W447

Vクラス W447

車内の天井に固定しているドラレコの後方カメラ、荷物の積み下ろしの際にぶつかることが多いので、簡単に外れるように固定方法を変更しました。ダイソーで強力マグネ...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/10/07 08:52
Vクラス W447

Vクラス W447

Vクラスの最高なところ:犬のケージを大量に積んで、荷物も人も詰め込めて、長距離運転しても疲れない!大型犬の搬送やイベントなどの大量荷物の積載などにとても役...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/10/07 08:45
Vクラス W447

Vクラス W447

洗車傷が凄かったので、ポリッシャーを買って研磨してみました。使用したのはマキタのランダムオービットポリッシャー、PO-500DZです。施工後。傷も消えてピ...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/10/07 08:32
Vクラス W447

Vクラス W447

ホイールをBBSCI-Rに換装。19インチ、8Jなのでサイズは純正と同一、オフセットが52→44になったので8mm外に出ました。フェンダーから飛び出さず、...

  • thumb_up 35
  • comment 2
2025/10/07 08:26

おすすめ記事