ワゴンRスティングレーのMH34S・デットニング施工・静音化・デチューン?・夏対策に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ワゴンRスティングレーのMH34S・デットニング施工・静音化・デチューン?・夏対策に関するカスタム事例

ワゴンRスティングレーのMH34S・デットニング施工・静音化・デチューン?・夏対策に関するカスタム事例

2021年06月28日 22時02分

red@hakumaiのプロフィール画像
red@hakumaiスズキ ワゴンRスティングレー MH34S

とりあえずノリで登録してみましたw(笑 よろしくです(´∀`)

ワゴンRスティングレーのMH34S・デットニング施工・静音化・デチューン?・夏対策に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

コペンのパッキン交換と並行してスティングレーも夏対策しました😊

既に納車から9年目w
かなり遅めの対策です🤣

以前から大粒の雨がルーフに打ちつける音が煩く感じてたので、主にルーフの防音&断熱です。

本格的には施工しませんのでホムセンで手に入る材料で手軽にやりました。

ワゴンRスティングレーのMH34S・デットニング施工・静音化・デチューン?・夏対策に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

とりあえずルーフライニングを外します。

ルーフライニングを外すのにA〜Cピラーの内張りを全て外さなければいけないという鬼畜作業開始ですw

チャチャっとやっつけていきます!

ワゴンRスティングレーのMH34S・デットニング施工・静音化・デチューン?・夏対策に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ルーフライニング外れました!

ここまでが長い😅

ワゴンRスティングレーのMH34S・デットニング施工・静音化・デチューン?・夏対策に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ルーフライニングの裏側は、、、鉄板剥き出しw

何も施工されてませんね
これじゃうるさい訳だ🤣

ライニングになっただけマシなんでしょうけど😣

昔の軽はルーフにシートが接着剤で貼ってあっただけで、そのシートが経年劣化で剥がれきたっけな〜🙄

ワゴンRスティングレーのMH34S・デットニング施工・静音化・デチューン?・夏対策に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ルーフを叩くといかにも鉄板って音が響くので、とりあえず制振シートを貼りました。

施工後はコンコンッとプラスチックを叩いたような音に変化!

これで大粒の雨が当たっても大丈夫でしょう😄

でもコレはやり過ぎたかも🤣w

ワゴンRスティングレーのMH34S・デットニング施工・静音化・デチューン?・夏対策に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

で更に吸音材をかまします。

ググってみるとグラスウールだったりノイサス吸音シートを使用している方が殆どではありますが、ここはちょいと実験を兼ねて殆どレビューがない発泡ラバーシートを吸音材として使用してみる暴挙に出ましたw

ルーフやボンネットは太陽光の影響をモロに受ける場所ですのでちと耐熱性に不安要素ありですが、人柱上等ですわw😂

ワゴンRスティングレーのMH34S・デットニング施工・静音化・デチューン?・夏対策に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

まずはルーフ中央から

ワゴンRスティングレーのMH34S・デットニング施工・静音化・デチューン?・夏対策に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

サイドも詰められるだけ詰めます。

ワゴンRスティングレーのMH34S・デットニング施工・静音化・デチューン?・夏対策に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

作業前にライニングは高圧洗浄機で裏表を丸洗いしておき、乾燥させます。
こんな機会でもないと掃除できませんし😅

晴れてるなら1〜2時間程で乾きます。
新車から9年目のライニングはかなり汚れていました😰

風がある日は結構飛ばされてくので乾燥時は注意が必要ですw

ワゴンRスティングレーのMH34S・デットニング施工・静音化・デチューン?・夏対策に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ライニングが乾燥したら遮音シートを合わせてカットしていきます。

遮音シートは地味に重いのでライニング取付け時はなるべく2、3人で行いましょう😅

今回は1人で強行して案の定ライニングに何箇所かシワを作ってしまいましたが、それもDIYならでは😂

遮音シートを2つに分けたのは前側を先に入れてライニングごと固定し、後ろ側はライニングに遮音シートをリアハッチ側からスライドさせて入れていく為です。
こうする事で1人でも何とかいけました👍

てか遮音シートをルーフに入れるという荒業www🤣🤣
デッドニングを知っている方ならば絶対やらない施工方法ですね〜😅

先にも書きましたが、遮音シートは重量物なのでルーフなんかに入れると頭が重くなり、コーナーでふらつき易くなる原因になります🙄

頭が正常な方は絶対真似しないようにして下さい🤣

ワゴンRスティングレーのMH34S・デットニング施工・静音化・デチューン?・夏対策に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

続いてリアタイヤハウスとリアクォーターパネルです。

ここも鉄板剥き出しw
走行中にシャーッという雨音が気なります。

窓開いてるんじゃないか?と錯覚するくらいハッキリ聞こえますw

ここはチップクッションを詰め込み、タイヤハウスの上のみ遮音シートを置きました。

更に断熱対策としてアクリアマットを詰めます。

ワゴンRスティングレーのMH34S・デットニング施工・静音化・デチューン?・夏対策に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

アクリアマットはグラスウールですが、外袋はビニールなので、流石に夏真っ盛りの鉄板に直接当てておくのは外袋のビニールが溶けそうなので、チップクッションで熱をワンクッション挟んで施工する事にしました。

とはいえチップクッションも耐熱性は低いので、 何とも言えませんがこれも実験ですね🙄

ワゴンRスティングレーのMH34S・デットニング施工・静音化・デチューン?・夏対策に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

あまりぎゅうぎゅうに詰めるとグラスウールも効果を発揮しませんので、ある程度に留めます。

断熱効果よりも防音効果に期待です😏

あれ?手軽にするつもりがガッツリやってないかぇ?🙄www

ワゴンRスティングレーのMH34S・デットニング施工・静音化・デチューン?・夏対策に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

内張りにもチップクッションを入れました。

ワゴンRスティングレーのMH34S・デットニング施工・静音化・デチューン?・夏対策に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

タイヤハウスの場所には遮音シートを入れます。
元々この場所にはニードルフェルトが貼り付けてありましたが、それはそのままして更に施工w

やっぱ大事になってきたような???😑

内張りを戻して走行音を確認!
リアからのロードノイズはかなり改善されました。
その代わり車重が増えたので燃費とはトレードオフになりますw
後は問題の雨天時走行だけですが、まだ本格的に降ってないので雨天時がどう変わったのか楽しみです!😊

スズキ ワゴンRスティングレー MH34S7,714件 のカスタム事例をチェックする

ワゴンRスティングレーのカスタム事例

ワゴンRスティングレー MH55S

ワゴンRスティングレー MH55S

みなさん🌺こんにちは🌞2025.7.05.地球…🌏消滅しなかったですね☝🏻笑梅雨明けしたし相変わらず洗車は手厚いコース🫧ここ最近ホントに多忙すぎて…いつの...

  • thumb_up 150
  • comment 7
2025/07/25 12:42
ワゴンRスティングレー MH23S

ワゴンRスティングレー MH23S

おはようございます☀車を購入すると必ずアルミホイールを挿れたく。。。では無く入れたくなる病(笑)😂フラフラッ🚙💨と、アップガレージへ行った時、たまたまこの...

  • thumb_up 48
  • comment 4
2025/07/25 05:54
ワゴンRスティングレー MH23S

ワゴンRスティングレー MH23S

MH23sに乗ってる方で4500回転くらいで失火してるっぽくて吹け上がらないんです原因わかる方居ますか?電スロでk6aターボですブーストかかりますホース類...

  • thumb_up 65
  • comment 2
2025/07/25 00:55
ワゴンRスティングレー MH23S

ワゴンRスティングレー MH23S

やっと車検仕様から戻し終わったまだまだやることあるけど一旦完了✅

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/07/24 20:05
ワゴンRスティングレー MH23S

ワゴンRスティングレー MH23S

最近全然ワゴンRの投稿してなかったななので久々に投稿今日は晴れてめちゃくちゃ暑い🥵でもここより暑いところが北海道!!!ニュースで40℃近くまでなってしまう...

  • thumb_up 222
  • comment 2
2025/07/24 15:05
ワゴンRスティングレー

ワゴンRスティングレー

また自分のではないけどハスラーの手を加えてあげたので🚗元のガードプレートが重たい感じがあり過ぎたので縞板にてサイズ変更取付け、+牽引フック、ローダウンリア...

  • thumb_up 84
  • comment 2
2025/07/24 07:39
ワゴンRスティングレー MH55S

ワゴンRスティングレー MH55S

ついにフロントもTE37ブロンズゲット😝がり傷はあったけどブロンズで15インチで軽でも履けるサイズが中々なくて予算範囲内でしたので😓😁ビックキャリパーでウ...

  • thumb_up 83
  • comment 2
2025/07/23 18:51
ワゴンRスティングレー MH34S

ワゴンRスティングレー MH34S

ホイール変えました!ロクサーニマルチフォルケッタ16インチ5.5j偏平になったのでダウンサスごときのダウン量じゃがばがばなのでお金貯めて車高調とアクスル買...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/07/23 03:30
ワゴンRスティングレー

ワゴンRスティングレー

愛車‼️封印しました‼️雨、紫外線、木の枯葉、から愛車を守れる😎ポンコツでも、大事にします✌️もう、雨の日は、乗らない☔️

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/07/23 01:35

おすすめ記事