ワゴンRスティングレーの洗車・熱中症に注意・リハビリ生活・ホイール洗浄・診察に関するカスタム事例
2025年07月29日 20時14分
ホンダ/セイバーUA5とスズキ/ワゴンRスティングレーMH23Sに乗ってます。 ノーマル車には乗れないと言う特殊な病気に長年悩まされています(笑) ドレスアップやライトチューンまで含めたトータルバランスのとれたカスタムを行ってます。 無言フォロー歓迎致します。 コメントいただければフォロバさせていただきます。 また、1日に何度も投稿される方、ネットの画像を貼るだけの方、コミュニケーションの取れない方などはフォローを遠慮させていただいてますので、あらかじめご了承ください。
CARTUNEの皆さん、こんにちわ☆
7月も間もなく終わりますね。
8月も、これまで通り宜しくお願いします。
毎日暑い日が続きますが、雨が降らない…
米の生育に何かしらの悪影響が出なければいいですね。
骨折の手術受けてから、約2ヶ月になりますが、本日退院後3回目のレントゲン撮影と診察受けてきました、
何気に受付番号500番😊
レントゲン写真だけでは、骨の接合状態はわからないそうですが、金具やビスはしっかり固定されているようです。
心配だったビスの緩みも支障無いようです。
次回の診察は9月2日でCTも撮ることになりました。
早く社会復帰したいな…
その後、夕方の少しお日様が沈み始めた頃から洗車しました。
3ヶ月ぶりの洗車…やっとキレイになりました。
と言っても汚れを洗い流しただけで、コーティングなんかはしてないですが…
ついでに写真をパシャリ!
ライト点灯の写真は久しぶり。
ホイールも汚れ切ってましたね〜。。。
LEDキレイ💕