ディフェンダーのクォーターガラスに関するカスタム事例
2023年10月22日 19時29分
クォーターガラスのフェルト
ここまで傷むとドアを閉めた時に音が鳴ります。
走行中にもそれなりに音が出るので古いものは交換するのが吉。
とは言え部品を単品で購入するのも費用がそれなりにかかるので、今回は傷んだところを切り飛ばして使えるところを切り詰めて再利用しました。
ガラスの鳴りは無くなったので、しばらくは大丈夫でしょう。
次の部品輸入時に併せて注文します。
忘れないようにしないと…
2023年10月22日 19時29分
クォーターガラスのフェルト
ここまで傷むとドアを閉めた時に音が鳴ります。
走行中にもそれなりに音が出るので古いものは交換するのが吉。
とは言え部品を単品で購入するのも費用がそれなりにかかるので、今回は傷んだところを切り飛ばして使えるところを切り詰めて再利用しました。
ガラスの鳴りは無くなったので、しばらくは大丈夫でしょう。
次の部品輸入時に併せて注文します。
忘れないようにしないと…
先日末のディフェンダー130。スタッドレス用のホイールは前車の130で使っていたもの。駐車場にたまたま停まっていた130。並べてしまいますよね。先々週末の...
DESTINATIONDEFENDER2025「待ちに待ったイベントに、昨日、行ってきました!ディフェンダー一択、一瞬も目が離せないくらい楽しかったです!...