奥      岬さんが投稿したベンツ・ブラバス・竹内力・ミナミの帝王に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
奥      岬さんが投稿したベンツ・ブラバス・竹内力・ミナミの帝王に関するカスタム事例

奥      岬さんが投稿したベンツ・ブラバス・竹内力・ミナミの帝王に関するカスタム事例

2019年11月01日 13時26分

奥      岬のプロフィール画像
奥      岬

無言御免フォロー歓迎 simple is best

奥      岬さんが投稿したベンツ・ブラバス・竹内力・ミナミの帝王に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

閲覧頂き誠に有難う御座います。
ベンツ ブラバス
BRABUS(ブラバス)とは、メルセデス・ベンツの車体をメインとしたチューニングメーカーの1つです。
現在、数あるチューニングメーカーの中でも最も有名な企業の1つと言っても過言ではありません。

BRABUSの歴史

BRABUSは1977年にドイツ北西部でクラウス・ブラックマンとボード・ブッシュマンによって設立されました。
ブラックマン(Brackmann)の「BRA」とブッシュマン(Buschmann)の「BUS」。両名の頭文字を
とって社名にしたのが「BRABUS」の由来です。

ブラックマンとブッシュマンは、富裕層で更に上の車を求める人達のために
特別な車を作りたいと思い、「BRABUS」を設立するに至ったようです。

ソース:http://www.motori360.it/42167/brabus-uno-stand-di-novita-al-salone-di-francoforte/

その理念の通り、BRABUSのコンプリートカーは価格で言ってしまえばAMGを圧倒的に凌駕する価格のものが多く、まさに「特別」な人のための「特別」な車と言えるでしょう。

BRABUSは伝統として黒を主体とした車作りを進めており、BRABUS本国のページを見ても黒をイメージカラーとしていることが分かります。

BRABUS本国サイト:http://www.brabus.com/

また、2015年に行われたフランクフルト・モーターショーでも
BRABUSが出店した車は全て黒。
モーターショーに出展する車の大半は白である中、全て黒で固めてきた
BRABUSの思いが伝わってきますね。

BRABUSがテレビで使用された例

普段、日本ではレア度が高いためあまり目撃されないBRABUSですが、
テレビで使用されていた例が実はあるのです。

それが、「難波金融伝・ミナミの帝王」です。

このドラマを見ていた方はご存知かもしれませんが、
竹内力が演じる万田銀次郎が愛車としてBRABUSのSLクラスを劇中で乗り回してました。

他にも多くのテレビや映画でBRBUSカスタムのメルセデスベンツが登場しています。
特にVシネマやヤンキー系の映画ではよく見かけます(笑)
これはBRBUSのイメージカラーが黒ということにあります。

奥      岬さんが投稿したベンツ・ブラバス・竹内力・ミナミの帝王に関するカスタム事例の投稿画像2枚目
奥      岬さんが投稿したベンツ・ブラバス・竹内力・ミナミの帝王に関するカスタム事例の投稿画像3枚目
奥      岬さんが投稿したベンツ・ブラバス・竹内力・ミナミの帝王に関するカスタム事例の投稿画像4枚目
奥      岬さんが投稿したベンツ・ブラバス・竹内力・ミナミの帝王に関するカスタム事例の投稿画像5枚目
奥      岬さんが投稿したベンツ・ブラバス・竹内力・ミナミの帝王に関するカスタム事例の投稿画像6枚目
奥      岬さんが投稿したベンツ・ブラバス・竹内力・ミナミの帝王に関するカスタム事例の投稿画像7枚目
奥      岬さんが投稿したベンツ・ブラバス・竹内力・ミナミの帝王に関するカスタム事例の投稿画像8枚目
奥      岬さんが投稿したベンツ・ブラバス・竹内力・ミナミの帝王に関するカスタム事例の投稿画像9枚目
奥      岬さんが投稿したベンツ・ブラバス・竹内力・ミナミの帝王に関するカスタム事例の投稿画像10枚目
奥      岬さんが投稿したベンツ・ブラバス・竹内力・ミナミの帝王に関するカスタム事例の投稿画像11枚目
奥      岬さんが投稿したベンツ・ブラバス・竹内力・ミナミの帝王に関するカスタム事例の投稿画像12枚目
奥      岬さんが投稿したベンツ・ブラバス・竹内力・ミナミの帝王に関するカスタム事例の投稿画像13枚目
奥      岬さんが投稿したベンツ・ブラバス・竹内力・ミナミの帝王に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

そのほかのカスタム事例

シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

前回の投稿から一度もシビックに乗ってなかったので💦ここんところ休日は乗り鉄の旅を満喫していた鉄ちゃんのヴァンです🖐️約1ヶ月振りに動かして彼岸花とコラボし...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/10/06 21:51
アルトラパン SS

アルトラパン SS

津屋崎漁港!到着~ヽ(・∀・)ノ特に用事は無いが来てみた!( ̄∇ ̄*)ゞ海を見ながら散歩~♪ヽ(´▽`)/道中買って来た弁当を爆食い!2個食ってやったぜ!...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/06 21:51
ヴォクシー MZRA90W

ヴォクシー MZRA90W

今年の3月末に頼んでいたエアロとマフラーがやっと取り付け出来る事になりました🎊🎉ディーラーとかに出すつもりも無いからエアロ付けたら車高下げたいな🤔来月にシ...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/06 21:50
MR2 SW20

MR2 SW20

お久しぶりです。一年ぶりの投稿です。MR2は特にトラブルなく快調です。(画像は7年ほど前に撮ったものです)去年POTENZA入れたのですが、街乗りでこのま...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/10/06 21:50
シロッコR

シロッコR

最近リップつけたりリアディフューザーつけたりで見た目良くなってきたからモチベあがってきたケツが特にお気に入り👏

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/10/06 21:50
キャロル HB23S

キャロル HB23S

皆さまこんばんは!久々にキャロのイジイジ日記✍️TOPは数ヶ月ぶりに地元の友達と遊んだ時の1枚📸年1の定期メンテナンスエアクリ清掃KCテクニカのエアクリは...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/06 21:49
BRZ ZD8

BRZ ZD8

月明かりで、夜にも関わらず明るく見えます。犬吠埼灯台といつものツーショット。

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/10/06 21:49
イオス 2.0T

イオス 2.0T

エレガントなEOSに見慣れないいただく時間です。笑久しぶりに来たイタリア街🇮🇹石畳が似合うようになった気がする🫠

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/06 21:49
プリウス NHW20

プリウス NHW20

またまた使い回し画像です🙇🏻現在DSP内蔵アンプでツイーターとスコーカー、外部アンプでドアミッドを鳴らしているのですが、明らかにツイーターとスコーカーのボ...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/06 21:49

おすすめ記事