デミオの車高調整・セッティング変更・DJデミオ・オイル交換とオイルフィルター交換・モービル1 5w30に関するカスタム事例
2025年08月28日 13時10分
みなさんこんにちは!昨日と一昨日が仕事でお休みだったので久しぶりにセッティングの変更をしました。やっぱり段差を超えた時リヤの突き上げが凄かったのとリヤの車高がフロントより下がってたので直しました!
若干リヤの車高を上げてフロントと同じ位にしました!それに伴って減衰力もリヤが17にしてたのを14にしました。車高調を付けてからフロントのタワーバーを付けっぱなしだったので外したらどうなるんだろうと思い外して走ってみた所街乗りでも体感出来るくらいフロントのロールが大きくなりました!なのでタワーバーを戻してからフロントも減衰力23にしてたのを下げて20にしました!大分乗り心地が良くなりました!
昨日は旭川に行ってオイル交換をしてきました!オイル交換は大体三千キロでやってて毎回エレメントも一緒にやってます!オイルをやってくれた担当の整備士からこの車すごいですね!と褒められました!足回りはブリッツのZZRが入っててスタビリンクがラルグスの調整式が入っててタイヤはミシュランのパイロットスポーツ5を履いててホイールはRaysのグラムライツ57fxxを履いててブレーキはフロントがウインマックスのMC2にディクセルのFSローターでリヤはディクセルのRGSが入ってます!マフラーは柿本のGTBOX06&Sでエアクリーナーもブリッツの純正交換型が入ってます!エンジンルームはタナベのタワーバーとアーシングとtm worksのサブコンが入ってます!全部家の駐車場でやってるのでそこも驚かれました!まあ内装は色々やってます。多分しばらくはこの状態を維持する事になると思います。