ノートの/////ALPINE・Technics・Häagen-Dazsに関するカスタム事例
2021年08月18日 11時55分
車歴17台目😏 基本私からフォローしませんしフォローバックもイイねを頻繁に下さる方のみです。フォローよりもイイねをマメに下さるほうがありがたいんです。もらった分のお返しイイねは気づき次第お返しします。 相互フォロー関係になっても当方の更新に反応を下さらない期間が数週間ぐらい続きますとそちら様の更新へも反応を見合わせフォローを解除しますのでご理解下さい。 私はフォローやフォローされることに執着がないので私へのフォローもいつでも無言で解除して下さって構いません🙇♂️
雨降り続く..家でまったり (画8枚)
濃苺🍓
メーカーから送ってきました。
今年度地図更新ディスク無償配布💿
ここまでは早いが...
ここからが時間かかる🤔
テクニクスの純正ラバーマット入手。
SL-1200MK3あたりまでは標準装着されてたらしい。
オーディオ用としてはMK7付属スリップマットよりもラバーマットのほうがベター☝️
累計生産台数350万台を誇るターンテーブルSL-1200系統登場のいきさつから、その後50年に渡り定番となり得た裏付けをまとめてあります。
SL-1200最新バージョンMK7はルックスもポテンシャルも👌ですわ🎧
新型nismo😻
数週間前に私がすっぱぬいてたとおりのルックスと内容、価格😏