コペンの霧ヶ峰・グライダーに関するカスタム事例
2025年08月24日 20時57分
いつもいいね!ありがとうございます。
信州 高ボッチ山です。
夏の雲大好きです。高ボッチ山や鉢伏山をうろうろしたあと霧ヶ峰高原に行きグライダーを見ました
霧ヶ峰高原。いい雲だなぁ(^ ^)
グライダー発射
車に引っ張ってもらって飛び立つので牽引ロープが付いてます
高ボッチ高原から見る北アルプス
鉢伏山とコペン
立石公園から見る諏訪湖
信州奈良井宿 木曽の大橋です
2025年08月24日 20時57分
いつもいいね!ありがとうございます。
信州 高ボッチ山です。
夏の雲大好きです。高ボッチ山や鉢伏山をうろうろしたあと霧ヶ峰高原に行きグライダーを見ました
霧ヶ峰高原。いい雲だなぁ(^ ^)
グライダー発射
車に引っ張ってもらって飛び立つので牽引ロープが付いてます
高ボッチ高原から見る北アルプス
鉢伏山とコペン
立石公園から見る諏訪湖
信州奈良井宿 木曽の大橋です
これがこうなってこうなった。元々のは、デザイン好きだったんだけどチリがあんま良くなくて今回のはチリが絶望的!スキマどうすんだよめんどくせーよ。埋めるけど
こんにちは😊10月1日(水)珍しく平日休みになり柳の下のどじょう探しに朝日町までまずは一匹目ゲット✨うーん🤔20フィート小ぶりですね😝もう少し奥へ…二匹目...
約5年ぶりの再会。グリーンセロ乗りの旧友。一日観光TRG付き合ってくれました。ありがとうございました。霞ヶ浦のほとり多分なんちゃらホルニアって言う場所かな...