S4 アバントのBBK・ブレーキ強化・曙ブレーキ・洗車・タイヤ交換完了に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S4 アバントのBBK・ブレーキ強化・曙ブレーキ・洗車・タイヤ交換完了に関するカスタム事例

S4 アバントのBBK・ブレーキ強化・曙ブレーキ・洗車・タイヤ交換完了に関するカスタム事例

2021年03月29日 23時03分

naoyaのプロフィール画像
naoyaアウディ S4 アバント 8KCAKF

北海道在住 ドイツ車に限らずクルマ全般好きです。昔正規ディーラーで板金塗装やってました。外装カスタム系は得意というかある程度相談に乗れるかと思います。モットーはいかに金かけずにいじるかです笑 突然イイね&フォローするかと思いますが、よろしければ私のページも見ていただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

S4 アバントのBBK・ブレーキ強化・曙ブレーキ・洗車・タイヤ交換完了に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんばんは。
またコレかよ…とは言わないでください笑

雪溶けたのでタイヤ交換です笑

タイヤ交換するにあたってキャリパーに当てないかちょっとヒヤヒヤするのと、キャリパーそのものの清掃が増えましたが、それを補填してありあまる幸福感に包まれています笑

S4 アバントのBBK・ブレーキ強化・曙ブレーキ・洗車・タイヤ交換完了に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

リアも同様に。
ホースやキャリパーその他異状は認められませんでした。今のところ順調です。

S4 アバントのBBK・ブレーキ強化・曙ブレーキ・洗車・タイヤ交換完了に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

洗車してたら親父がついでにうちもタイヤ交換してくれーと突如来ることになったのでホイール洗えず…

S4 アバントのBBK・ブレーキ強化・曙ブレーキ・洗車・タイヤ交換完了に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

グリル久しぶりに綺麗にしましたがDTMの黒い塗料がはげていることに気が付きました。

S4 アバントのBBK・ブレーキ強化・曙ブレーキ・洗車・タイヤ交換完了に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ポートレートにしたら黒い部分に映った地面を間違えてボケさせるというミス。

S4 アバントのBBK・ブレーキ強化・曙ブレーキ・洗車・タイヤ交換完了に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

そういえばなんですが、アケボノキャリパーについてふと疑問というか、もしかしたら話、番外編です。
現行アウディ系に装着されるアケボノキャリパーのラインナップ

まずは6ポットが3種類
こちらはS4B9などに装着される350mm x 34mmベンチレーテッドと組み合わされます。
カラー版とA6C8などにつく色なし版あり。

S4 アバントのBBK・ブレーキ強化・曙ブレーキ・洗車・タイヤ交換完了に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

RS4B9などに使われる375mm x 36mm 2ピース ウェーブドリルド Q7はこっちの色なし版です。
350mm版とブラケットの形状が異なる以外は同じでパッドも互換性あり。

S4 アバントのBBK・ブレーキ強化・曙ブレーキ・洗車・タイヤ交換完了に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

近年話題のこちらにも使われております。

S4 アバントのBBK・ブレーキ強化・曙ブレーキ・洗車・タイヤ交換完了に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

SQ8など使われる400mm x 38mm 2ピース ベンチレーテッド
こちらは見た目は先程のものに似ているものの巨大化された6ポットキャリパーです。

S4 アバントのBBK・ブレーキ強化・曙ブレーキ・洗車・タイヤ交換完了に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

とどめにこちら。akebonoと書かれていますね。

S4 アバントのBBK・ブレーキ強化・曙ブレーキ・洗車・タイヤ交換完了に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

lamborghiniと書かれていますね。つまりはウルス用。

S4 アバントのBBK・ブレーキ強化・曙ブレーキ・洗車・タイヤ交換完了に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

正体はこちら。RS6のセラミックブレーキキットや、カイエンターボSなどのPCCBにも使われる脅威の対向10ピストンキャリパー。
片側に上下2列に上3つ下2つのピストンを配置したキャリパーで、ローターサイズはなんと420mm x 40mm
ホイールではなくローターのサイズが16.5インチほどあります笑 
しかもこんなに巨大なのにわずかローター重量が8.5kgしかないと言うのですからセラミック恐るべしとしか言いようがありません。

S4 アバントのBBK・ブレーキ強化・曙ブレーキ・洗車・タイヤ交換完了に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ふと思ったのですが、私の流用したB9のブレーキは、ボルト径と間隔が同じものの、中心からの距離がB8とB9で違う為、スチールスペーサーでかさ増しして使用してました。その厚みは1/2インチなので12.7mmです。
先述の通り、RS4B9とS4B9のキャリパー自体は同じでブラケットが違うのですが、350mmディスク対応と375mm対応なので、差は25mm。
半径で言えばRS4の方が12.5mm、中心からの距離が遠くなる。
んん?
これはもしかするとですよ、0.2mmの差はあれど、RS4のキャリパーを使えばスペーサーもロングボルトもワンチャン要らない可能性が出てきましたね。ブラケットの寸法差が綺麗にその通りかは分かりませんし、ハブを削るのは変わりないと思いますが笑 もしできるなら、当然ながらRS4モデルの方が値段はやや高いものの、スペーサーとボルト買った額考えたら強度の信頼性という意味ではRS4の方がいいかも知れません。
とは言うものの、あくまで推測の域を超えませんので、、、誰か試しに買ってみて欲しいですねぇ笑

投稿主の上げてくれた部品の情報、手順には感謝しかありませんが、作業にはちょっと雑な点もあるのでそこは真似しないように心がけました。
キャリパーマウントボルト緩めるのに、ちゃんとしたソケット持ってないからとガジッたやつ緩める用の食い込むソケットで緩めたり、リューターでギャリギャリ削った流れ弾で不必要に多く削ってたり。バックプレート当たらないようにとハンマーでぶっ叩いてたやつは、切るだけで事足りました。

あと、私はB8に流用しましたが、C7系のA6や、A7にも使えるようです。装着例あり。
多分ですけどハブ自体はほぼ変わらないのでは?という印象。
RS6のリアキャリパーブラケットは同じ4G系のA6にはそのままではつけられないので、加工するかオリジナルのブラケット買う必要がある様です。

画像はなぜか洗う前のタイヤも変える前のイオンにて。

アウディ S4 アバント 8KCAKF450件 のカスタム事例をチェックする

S4 アバントのカスタム事例

S4 アバント B7

S4 アバント B7

ワゴンR、ホーシング交換公認取りました😁フットワーク最強の車でした☀️アウディS4これは速かったなぁ😅直線だけね笑

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/09/20 22:32
S4 アバント

S4 アバント

京都に用事がありお腹空いたんで🍚熟成豚かわむらまだまだ行ってない店もあるけど…知ってるとんかつ屋さんではランキング上位だなぁ〜🐷そろそろ目黒のとんきでも行...

  • thumb_up 117
  • comment 16
2025/09/09 18:52
S4 アバント 8KCAKF

S4 アバント 8KCAKF

うなぎの会in三河,August2025うなぎ隊列SMSofNo.4S&M

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/08/31 09:58
S4 アバント 8KCAKF

S4 アバント 8KCAKF

洞爺湖inJuly2025洞爺湖洞爺湖から札幌経由して、苫小牧のフェリーへ

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/08/30 10:31
S4 アバント B9

S4 アバント B9

3日目の宿泊先、小安峡温泉へ向かう途中、稲庭うどんを食べてきました。昔は親戚が近くに住んでいて、ここのお店のうどんをよく送ってもらってました。やっぱり美味...

  • thumb_up 66
  • comment 4
2025/08/14 04:50
S4 アバント B9

S4 アバント B9

2日目は途中車中泊して田沢湖へ平日ということもあってお店はほとんどお休みしてました。スワン乗りたかったな〜田沢湖はお店も閉まっていて観て回るところもないの...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/08/14 00:20
S4 アバント B9

S4 アバント B9

CTの皆様、ご無沙汰をしております。仕事と家庭のことで忙しく放置しておりました。少し前の話ですが、年休を頂き温泉地をいくつか回ってきました。先ず初日は、鬼...

  • thumb_up 68
  • comment 2
2025/08/13 23:39
S4 アバント 8KCAKF

S4 アバント 8KCAKF

ニセコinJuly2025

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/08/09 08:36

おすすめ記事