ハイゼットカーゴの短い秋・秘密基地・栗🌰収穫!に関するカスタム事例
2025年10月05日 03時57分
GNF50 シーマに乗ってます。 車歴 DR30改.C231.S110.C31.C32改.C33.M18-Si改.FPAY31.GX71.GX81.PY30.GF31.ST202.CXR20G.HP10.HNP10改.HP11改.HNP11改.GNF50.その他.(中抜けしている車種あるかも?) 時間に余裕のある時は、クルマ弄りしている ” オッサン ” です😄 クルマ好きな方、仲良くしましょう。 よろしくお願いします。
クルマネタじゃなくて、ごめんなさい(_ _;)
北海道は、ようやく短い秋になり、秘密基地(山の作業小屋😂)の栗🌰の木に、沢山の栗🌰がなりました🤣
あまり採っても、処分に困るので、10kgだけにしました。
全部収穫したら、50kgくらいは あると思いますが…。
毎年エゾリスが冬越しするのに、少し残して置いてますw。
どんぐりもなりますが、栗🌰の方が好みのようです🤣 少し贅沢なヤツですね🤣
この山には 色々な動物がいて、厄介なヤツもいますねw。
アライグマ🦝・エゾシカ🦌です。
電柵しているけど、穴を掘ってとうもろこし🌽・スイカ🍉を食べられました💦
ヒグマ・エゾシカも来るけど、電柵の外側にエサをわざとに置いて対処してます。
学習したのか?電柵から中には、ここ数年入ってこないです。
監視カメラ📸も設置して確認済。
電柵は、市販品よりも衝撃💥の強い自作のモノを付けているので、動物には脅威だと、思われます。
実験的に、自分が触ってみたら、スタンガン並の威力で、数分間動けなくなりましたよ…💦 良い子は、絶対マネしないように! 計算して設計したので、わかってましたが、かなり強烈です。
あくまで、自己責任です!
ちゃんと 高電圧⚡️危険!と数ヶ所にプレートをしてます。
隣人の畑は、かなり被害にあっているみたいですが…😂