Vクラスの釣り堀・釣れない・コロナが早く終息しますように・ホイール塗装補修・ラバーペイントに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスの釣り堀・釣れない・コロナが早く終息しますように・ホイール塗装補修・ラバーペイントに関するカスタム事例

Vクラスの釣り堀・釣れない・コロナが早く終息しますように・ホイール塗装補修・ラバーペイントに関するカスタム事例

2021年01月04日 15時26分

おーじーのプロフィール画像
おーじーメルセデス・ベンツ Vクラス W639

家族を運ぶ、デカい丈夫なハコです。 よく食べ、よく働く頼りになる相棒。

Vクラスの釣り堀・釣れない・コロナが早く終息しますように・ホイール塗装補修・ラバーペイントに関するカスタム事例の投稿画像1枚目
Vクラスの釣り堀・釣れない・コロナが早く終息しますように・ホイール塗装補修・ラバーペイントに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

密にならないお手軽レジャー。
二男のリクエストにより、義父を誘って釣り堀にやってきました🐟

寒いから釣れない…🙄

長男は暖かい車内で爆睡。何しに来た…🙄

Vクラスの釣り堀・釣れない・コロナが早く終息しますように・ホイール塗装補修・ラバーペイントに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

朝イチでホイールの塗装修復。
スタッドレスを新品に組み換えた際に、リムの端っこのラバーペイントが本格的に剥がれてきまして。
適当に塗ったのに、2年もよくもちました👍

全部剥がして塗り直す、なんてそんな気合いの入った真似は出来ないので、剥がれた所をアルコールで拭いてから上からプシュッと。
真面目に脱脂するとラバーペイントごと剥がれるので、真面目にやらないのがコツ(?)。

マスキングがいい加減過ぎる、というツッコミは甘んじてお受けします😙
反対側、もう面倒になってマスキング無しで塗りましたし…😙

Vクラスの釣り堀・釣れない・コロナが早く終息しますように・ホイール塗装補修・ラバーペイントに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

はい、とりあえず黒😎
乾けば何とか見られる姿になるでしょう。あと、強い味方であるブレーキダストさんの加勢も期待👍

Vクラスの釣り堀・釣れない・コロナが早く終息しますように・ホイール塗装補修・ラバーペイントに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

はいオッケーです✌️
うっすら見える白い部分はビードクリームなので、時間が経てば消えますね。

次のシーズンまでには一回剥がして全面塗り直ししたい所ですが、面倒だなぁ…🙄

あと、屋根の塗装の劣化が…。激しい…。
もうちょっと暖かくなったらフロントガラス上の屋根を20センチくらい、このマットブラックで塗ってみようかと。
ラバーだから失敗したら剥がせば良いですしね🤔
悪くない様なら、悩めるW639界の皆さまにもオススメ出来ますし!😎

メルセデス・ベンツ Vクラス W6393,631件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W447

Vクラス W447

title:【休日】本日は、南阿蘇へコストコ→益城→グリーンロード→アスペクタケニーロードは、阿蘇郡西原村から阿蘇郡南阿蘇村に至る広域農道“グリーンロード...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/10/06 00:46
Vクラス W447

Vクラス W447

最近エンジン始動後、かなりの確率で出るようになりました😑OKボタン🔘押して消して終わり。「故障」ってなんやねん!笑また交換時期が来たのかなぁ🤔特に支障は無...

  • thumb_up 45
  • comment 5
2025/10/05 22:24
Vクラス W639

Vクラス W639

いつものrikky'sさんと太東ビーチで🏄‍♂️レッスン2週間ぶりですネ🎶往路の調子が良く、久しぶりの2桁燃費リッター10.5km🚐⤴️⤴️⤴️今回は長男...

  • thumb_up 54
  • comment 2
2025/10/05 20:58
Vクラス W639

Vクラス W639

車中泊計画、とりあえずハンディエアコン。はい、全然冷えません。少し涼しい風を身体に直接当てるって扇風機プラスα程度の物。500whで2万円、安くなりました...

  • thumb_up 57
  • comment 7
2025/10/05 16:56
Vクラス W447

Vクラス W447

よろしくお願いします。

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/10/02 17:34
Vクラス W447

Vクラス W447

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/09/30 21:42
Vクラス W447

Vクラス W447

リヤ窓が開くので、窓用エアコン取り付けしてみました。フルフラット後ろの棚と天井までの高さとエアコンの高さがほぼ同じなので設置しやすかったです。防犯対策に、...

  • thumb_up 59
  • comment 11
2025/09/30 16:16

おすすめ記事