86のライトに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
86のライトに関するカスタム事例

86のライトに関するカスタム事例

2020年06月02日 12時19分

てんてんのプロフィール画像
てんてんトヨタ 86 ZN6

カープ好き&車好きです。 現在所有の車はトヨタ86とレクサスRXです。 いろいろな方の投稿を参考にさせてもらって勉強しております。 何卒宜しくお願いします。

86のライトに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さんこんにちは。
いつもいいね👍ありがとうございます。

今回は"ライト"と言う事ですが、装着の際(3か月前ぐらい)に全部一度載せたので、付けてから今日までの感想を🎵

ヘッドライト…VLAND
心配していたHIDの明るさですがとても明るいで
す✨ただこれは光軸調整してからで、最初は光軸が下向いていて照射範囲が狭く暗かったので調整は必須ですね、大きめのプラスドライバーで簡単に出来ます。今のところ球切れもなく順調。
問題があるとすればコの字型のデイライトがカッ
コ良すぎて見るたびに鼻血が出そうになる事ぐらいか…🤣

フォグライト…LA86Z2
あまり明るくは無いですが、ヘッドライトが明るいし特に気になりません。むしろ視界が変に黄色くなったりしないんでこれぐらいが👌
色味はLEDで良くある黄緑がかった感じは無く写真の通りの綺麗な真っ黄色です😘

86のライトに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

テールライト…Valenti REVO
これだけは装着してから半年経ちますが、多数の方々が付けてるだけあって夜はとても綺麗👍
ウィンカーの流れ具合が多少大雑把な感じもしますが球切れ、浸水も無く順調👌

バックフォグライト…GOODGUN
消灯時も点灯時もテールライトのValentiととても似ているので違和感無くて良い😆
無加工で思った点灯方式に出来るため、これにしました。バックフォグは眩しいので結線せずポジションだけ任意に点灯できるので、後続車に気を使わずいつでも点灯出来るし、扱い易いです✌️

86のライトに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

後は今のところ余り積極的には考えてませんが、サイドマーカーをステルスかスモーク?

トヨタ 86 ZN6143,989件 のカスタム事例をチェックする

86のカスタム事例

86 ZN6

86 ZN6

今週戻ってくるぜ11Jは半端ない🤣カッコよすぎこのクリアランスヤバすぎ😂おかげでTRDのエアロ付けれんくなった笑リップ系なら何とか着くかな笑

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/07/25 13:48
86

86

忙しくてなかなか投稿できませんでした毎日毎日あの日が忘れられない…たくさん走って温泉で語り合ってみんなにあいたい事ばかり考えているm(__)mあとこの動画...

  • thumb_up 47
  • comment 1
2025/07/25 09:40
86 ZN6

86 ZN6

皆様、おはようございます😃静岡は晴れ🌞今日も朝から暑いです😅やっと週末ですね🎵熱中症に注意してお仕事頑張りましょう💪本日も安全運転で宜しくお願いします😃来...

  • thumb_up 160
  • comment 8
2025/07/25 08:21
86 ZN6

86 ZN6

お題...『愛車カスタムのコンセプトは?』➀純正+α✨️②シンプル&スタイリッシュ✨️③被らないカスタム✨️この3点です🙋‍♀️純正っぽいけど...何かち...

  • thumb_up 114
  • comment 9
2025/07/25 06:33
86 ZN6

86 ZN6

あと1週間ですか(⁠•⁠⁠▽⁠⁠•⁠;⁠)選挙が終わり連休も終わったところで今月もあと少しとなったこの頃皆さんは如何お過ごしでしょうか?今回は6月初頭に掛...

  • thumb_up 96
  • comment 1
2025/07/25 00:49
86

86

タカタサーキット走行動画です

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/07/24 22:28
86 ZN6

86 ZN6

夏の早朝ドライブ😝5時に家を出て8時には帰ってきました。8時をすぎると30℃を超えてくるので水温と油温も急上昇してエンジンにかなり負荷ががかかるので早めに...

  • thumb_up 88
  • comment 5
2025/07/24 21:16
86

86

タカタサーキットに行ってきました😊

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/07/24 21:05
86 ZN6

86 ZN6

高梁市にある、羽山トンネル行ってみた

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/07/24 20:36

おすすめ記事