86のTAGAWAさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
86のTAGAWAさんが投稿したカスタム事例

86のTAGAWAさんが投稿したカスタム事例

2021年04月20日 21時04分

TAGAWAのプロフィール画像
86のTAGAWAさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

車高調にガタが来ましたので、
新品にリフレッシュしました!
HKSさんの最新型サスペンション、HIPERMAX Sを装着しました!
付けてみた感想は以下で長々と、、笑

86のTAGAWAさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

見た目も変わって気分が良いです、、

86のTAGAWAさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

同時に4輪アライメントもお願いしました🤲

86のTAGAWAさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

装着して、テスト走行した感想です。
(※長くなります。興味のある方だけ見て頂けると幸いです。)

「HIPERMAXシリーズの最高峰」
これに尽きると思います。

以下は装着していた
HIPERMAX Ⅳ GTと比べて感じた4点です。

①F 6k R 4k → F.R 5k にレートの変更。

バンプ路面、コーナリングでの車両の安定性が格段に向上しました。(20SPECのメリット点)

②街乗り、悪路面での振動、騒音の低減

マイルドなセッティングにより、通常走行時の振動が少なくなり、またロードノイズ等も低減されたので、街乗りでもストレスなく走れます。
(Spec-Aのメリット点)

③操作性

スポーツ走行も想定されたサスペンションのため、ステアリングの入力に対する車両の反応がGTよりも更に向上していると感じました。
(GT、Ⅳ GTのメリット点)

④走り心地を求めたシリーズ最高峰モデル

シリーズ全商品のメリットを全部取り入れ、さらに車高調本体、ピロの剛性アップ、耐久性、見た目を向上しているなと感じました。
また走り心地に重点を置いているため、走る事の楽しさを教えてくれるサスペンションと感じます。

4点から、ただ運転しているだけで楽しくなるセッティングであるのが今日1番感じた感想です。
購入を検討されている方の参考になればと思います。

値段はしますが、かなりオススメのサスペンションです!

86のTAGAWAさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

長くなりましたが、最高のクルマにまた生まれ変わりました!
引き続き大事に乗っていこうと思います!

トヨタ 86 ZN6145,299件 のカスタム事例をチェックする

86のカスタム事例

86 ZN6

86 ZN6

本日は車検の終わった86を迎えに行きました!いつも長男と遊びに行くGRガレージつくばさんで車検をお願いしました。車検付きで納車し早2年。。走行距離約9,5...

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/10/10 22:08
86 ZN6

86 ZN6

今前が45mm出ししてるけどフレームにタイヤが当たって全切りすら出来ないのでフレームぶった切りました途中で刃がボロボロになったから片方しか出来てないまた明...

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/10/10 21:47
86 ZN6

86 ZN6

安くなった食料品買いにそこまで

  • thumb_up 56
  • comment 8
2025/10/10 20:05
86 ZN6

86 ZN6

イベントでチーメンのともちんが撮ってくれました📷楽しいイベントでした😅

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/10/10 19:42
86 ZN6

86 ZN6

86zn6Blitz車高調のピロボール交換をしました。その工程についてまとめておきます。キャンバー角のメモリの位置をメモなり写真で撮るなりしておきます。六...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/10/10 19:39
86 ZN6

86 ZN6

先日はだいぶ前に無くなったみたいですけどおは霧会場にて一人撮影会📸車仲間がいたらなぁ…ミーティングとかにも行きたいけどかなりの人見知りってことがあって中々...

  • thumb_up 60
  • comment 10
2025/10/10 18:39
86 ZN6

86 ZN6

台風が来ようが関係ない!やりたい時に洗車はするもんだ!

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/10/10 17:28
86

86

10月10日なんか、台風が・・・キレイにね😀

  • thumb_up 137
  • comment 0
2025/10/10 17:18
86 ZN6

86 ZN6

カメラを新調したのでビーナスラインへこれまではスマホで撮ったり遥か昔に買ったkissX5を使っていたんですが、フルサイズに興味があってD750を購入しまし...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/10/10 16:46

おすすめ記事