ノートのe-POWER NISMO S・WORK EMOTION・McGard・sakamoto・BRIDGESTONE POTENZAに関するカスタム事例
2021年03月24日 17時51分
車歴17台目😏 基本私からフォローしませんしフォローバックもイイねを頻繁に下さる方のみです。フォローよりもイイねをマメに下さるほうがありがたいんです。もらった分のお返しイイねは気づき次第お返しします。 相互フォロー関係になっても当方の更新に反応を下さらない期間が数週間ぐらい続きますとそちら様の更新へも反応を見合わせフォローを解除しますのでご理解下さい。 私はフォローやフォローされることに執着がないので私へのフォローもいつでも無言で解除して下さって構いません🙇♂️
ホイールをまじまじ見る😏 (画10枚)
規格表記とエアバルブキャップ
WORK EMOTION
WORKのホイールは初めて。
ナット類McGardは引き続き使用。
リアはサカモトのダミーディスク
径はフロントディスクとバランス合わせました。
ドリルドやスリットタイプなんかもありましたがやめときました。
フロントディスクが普通のプレーンタイプなのにリアだけ目立つやつだと釣り合わなくなるんで😏
今後のモディファイとしては.....🤔
LSDいくなら
nismoのヘリカルか、CUSCOの多板1wayか?
あとはリジカラとか補強バー関連ですな。
アバルトの時にやったスタビリンクも含めて☝️
その前にフロント左のキャンバーが気になる🤔
キャンバーボルトやっときますかね🔩